【バレー女子】
日本、イタリアに1-3で敗れる 1次リーグ
2012.7.31 06:01
$とっちゃんのブログ

バレーボール女子1次リーグ イタリア戦でスパイクを決めた新鍋理沙(AP)
$とっちゃんのブログ

バレーボール女子1次リーグ イタリア戦で大友愛(左から2人目)、木村沙織(左端)らのブロックを破られスパイクを決められる日本チーム
 女子バレーボール1次リーグA組の日本は第2戦で昨年のワールドカップ覇者イタリアと対戦し、セットカウント1-3で敗れ、通算1勝1敗となった。高さで圧倒的不利に立たされた日本は、持ち前の機動力を生かした戦術で挑んだが、序盤で22-25、21-25と連取を許した。第3セットを25-20で奪い、第4セットも一進一退の接戦に持ち込んだものの、22-25で落とした。
 ■大友愛の話「1点の重さをすごく感じるゲームだった。自分たちがやるべきことはできたが、ここ1点というところが取りきれなかった」
 ■荒木絵里香の話「勝ちたい試合を落として残念だが、また次に切り替えて頑張りたい」
 ■新鍋理沙の話「(監督からは)サーブレシーブを言われていた。いいリズムだったときに、自分たちからミスしたのはもったいなかった」(共同


【テニス】
錦織・添田組“善戦”も…敗退 北京金のフェデラー組と男子複1回戦
2012.7.31 05:11
$とっちゃんのブログ

テニス男子ダブルス1回戦 股抜きショットを放つ錦織圭(ロイター)
 男子ダブルス1回戦が30日(日本時間31日)行われ、日本の錦織圭(日清食品)・添田豪(空旅ドットコム)組が、強豪のロジャー・フェデラー、スタニスラス・ワウリンカ組(スイス)と対戦し、7-6、4-6、4-6と善戦したものの、フルセットの末、敗退した。スイス組のフェデラーは世界ランキング1位で、2008年北京五輪で金メダルを獲得した実績がある。


【テニス男子】
フェデラーは苦戦も織り込み済み
2012.7.31 08:59
$とっちゃんのブログ

ロジャー・フェデラー=ウィンブルドン(ロイター=共同)
 北京五輪で優勝したスイスのペアは、ダブルスを組む機会が乏しい影響が出た。だが苦戦も織り込み済みといった様子で、フェデラーは「普段やっていない割には良かったし、第1セットを取れば展開は違っていた」と余裕を漂わせた。ワウリンカは「最初から高いレベルでやるのは難しかったが、最後は僕たちのベストが出せた」と話した。(共同)


【テニス】
添田も1回戦敗退 男子シングルス
2012.7.30 22:47
$とっちゃんのブログ

男子シングルス1回戦でマルコス・バグダティス(キプロス)に敗れた添田豪(AP)
 男子シングルスを行い、添田豪(空旅ドットコム)は1回戦で、マルコス・バグダティス(キプロス)に1-2(7-6、6-7、2-6)で敗れた。試合は29日に行われる予定だったが、日没のため30日に延期されていた。男子シングルス1回戦では、五輪初出場の伊藤竜馬(北日本物産)も敗退している。


【重量挙げ】
三宅が現役続行 リオ五輪を視野に「自分の限界に挑戦したい」
2012.7.31 10:28
$とっちゃんのブログ
銀メダルを獲得した三宅宏実。110キロを挙げガッツポーズを見せた=28日、エクセル(撮影・門井聡)
 重量挙げ女子48キロ級で銀メダルに輝いた三宅宏実(26)=いちご=が30日、「まだ自分の限界に挑戦したい」と述べ、現役続行の意向を明らかにした。4年後のリオデジャネイロ五輪も視野に、「日本記録更新を次の目標にしたい。少し休んだら体を作り直す」と話した。 三宅は日本女子で初めて重量挙げの五輪メダルを獲得し、1968年メキシコ五輪3位の父、義行コーチと親子メダリストとなった。「12年間追い続けた夢がかなって、次の目標をどうしようかと数日間考えた結果、やはり重量挙げが好きだと思った」と説明した。義行氏は「まだ余力があるし、けががなければ当分は行ける。今後は練習量より質を重視したい」と話した。(共同)