【柔道】
金メダルの松本薫、表彰台で満面の笑み
2012.7.31 01:30 [柔道]
$とっちゃんのブログ

柔道女子57キロ級表彰式で金メダルを手にした松本薫(左から2人目)=エクセル(鈴木健児撮影)
 鳴り止まない声援。会場が歓喜の渦に包まれる中、日本勢の「金」第1号をもぎとった柔道女子57キロ級、松本薫(24)は表彰台の真ん中に立ち、満面の笑みを浮かべた。試合中は野性味あふれる厳しい表情を見せ続けた松本。表彰台で金メダルを贈呈されると、初々しい表情で、はにかんだ笑顔を浮かべた。少し緊張したのだろうか。緊張をほぐすかのように、手渡された花束をしきりにいじる仕草もみせた。国歌が流れると、笑顔を消して背筋を伸ばし、神妙な面持ちで口ずさんだ。報道陣による撮影が始まると、銀メダリストらと肩を寄せあい再び笑顔に、金メダルを誇らしげに掲げた。


【柔道】
中矢は「銀」 男子は3日連続メダル 
2012.7.31 00:41 [よくやった!日本代表]
$とっちゃんのブログ

 男子73キロ級決勝 ロシアのイサエフ(上)を攻める中矢力=エクセル(共同)
 ロンドン五輪第4日は男子73キロ級を行い、世界ランク2位の中矢力(ALSOK)が決勝で、イサエフ(ロシア)に優勢負けし、銀メダルを獲得した。惜しくも金は逃したが、今大会、男女を通じて日本柔道4個目のメダル。男子は初日から3階級連続のメダル獲得となった。初の五輪出場となった中矢は、担ぎ技や投げ技から得意の寝技に引き込む「しつこい柔道」で、初戦から2戦連続で一本勝ち。昨年の世界選手権覇者の実力通りの試合運びで、危なげなく勝ち上がった。


【卓球女子】
福原、石川ともにベスト8 福原は3度目の五輪で初 
2012.7.31 01:26
$とっちゃんのブログ

卓球女子シングルス4回戦 スマッシュを決める福原愛=エクセル(共同)
 世界ランク7位の福原愛(ANA)は、女子シングルスの4回戦でオランダのリー・ジエに4-3で逆転勝ちし、自身3度目の五輪で初めてベスト8入りを果たした。初の五輪出場となった石川佳純(全農)も、4回戦でポーランドのチェン・リーを4-1で下し、ともにベスト8進出を決めた。福原は第1ゲームを11-4で先取したものの、第2、第3、第4ゲームを連取され、苦しい展開となった。だが第4ゲーム以降で立て直し、第5、第6、第7ゲームを11-5、11-8、11-8と連取した。石川は序盤で11-9、11-5と連取した。第3ゲームを12-10で落としたものの、シーソーゲームとなった第4ゲームは粘りを見せて13-11で競り勝った。第5ゲームは相手を圧倒し、11-6で試合を決めた。

石川佳純「最初から攻めていけた」
2012.7.31 01:47
$とっちゃんのブログ

卓球女子シングルス4回戦 ポイントを奪いガッツポーズする石川佳純=エクセル(共同)
 ベスト8進出を決めた石川佳純は「カット選手は苦手意識があったけど、最初から攻めていけた。戦術もフォアとミドル(体の正面)を狙っていった。昨日は緊張したが、今日は楽しんでいいプレーができた」と話した。(共同)


【卓球】
男子単・岸川ベスト8進出 水谷は敗れる
2012.7.31 05:12
$とっちゃんのブログ

男子シングルス4回戦 韓国選手(手前)と対戦する岸川聖也=エクセル(共同)
$とっちゃんのブログ

男子シングルス4回戦 デンマーク選手(奥)と対戦する水谷隼=エクセル(共同)
 男子シングルスの4回戦が30日(日本時間31日)行われ、第12シードの岸川聖也(スヴェンソン)が第7シードで韓国の呉尚垠と対戦し、4-1で勝ち、ベスト8進出を決めた。男子シングルスでは日本勢初の8強入り。一方、第3シードの水谷隼(同)は第13シードでデンマークのメイスに0-4で敗れ、8強入りを逃した。