サッカー=スペインが史上初のユーロ連覇、イタリアに圧勝
2012年 07月 2日 07:23
$とっちゃんのブログ

[キエフ 1日 ロイター] サッカーの2012年欧州選手権(ユーロ2012)は1日、キエフで決勝が行われ、前回王者スペインがイタリアを4─0で下し、史上初の連覇を達成した。スペインは前半14分、セスク・ファブレガスのクロスをダビド・シルバが頭で決めて先制し、同41分にはジョルディ・アルバが追加点。後半に入ってもスペインの勢いは止まらず、フェルナンドトレスとフアン・マタがゴールを決めた。スペインは、2010年ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会も制しており、主要国際大会3連覇の快挙も成し遂げた。


サッカー=ユーロ連覇のスペイン、数々の記録を達成
2012年 07月 2日 10:09
$とっちゃんのブログ
[キエフ 1日 ロイター] サッカーの2012年欧州選手権(ユーロ2012)決勝ではスペインがイタリアに4─0で圧勝。記録ずくめの大会連覇を達成した。スペインはダビド・シルバ、ジョルディ・アルバ、フェルナンドトレスとフアン・マタが得点。2008年欧州選手権、2010年ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会に続く、主要大会3連覇を果たした。決勝での4点差の勝利は、欧州選手権とW杯、両方の最大得点差記録。前回大会の決勝で決勝点を決めたフェルナンドトレスは欧州選手権史上初となる、2回の決勝での得点を記録した。また、スペインのビセンテ・デルボスケ監督は、欧州選手権とW杯の両大会を制した指揮官として、旧西ドイツのヘルムート・シェーン監督に次いで名を連ねた。デルボスケ監督は「選手たちは素晴らしく、試合をコントロールした」とコメント。「1点目の後、イタリアが攻めてきたが、われわれはプレッシャーをかけ続けた。今回のスペインサッカーの成功は歴史的だ」と優勝を喜んだ。1964年にも欧州選手権を制したスペインは、これが同大会で通算3回目の優勝。最多優勝回数でドイツと並んだ。


サッカー=スペイン代表監督、変則的戦術でユーロ制覇
2012年 07月 2日 11:22
$とっちゃんのブログ
[キエフ 1日 ロイター] サッカーのスペイン代表のビセンテ・デルボスケ監督(61)は、2012年欧州選手権(ユーロ2012)では正式なFWを起用しない変則的な戦術を採用し、チームを優勝へと導いた。デルボスケ監督は1日に行われたイタリアとの決勝でも、MFセスク・ファブレガスを前線で自由に動き回るFWとして起用。前半14分にはセスク・ファブレガスのクロスから、ダビド・シルバが先制点を決めた。2点リードの試合後半、セスク・ファブレガスとの交代で出場したFWフェルナンドトレスがチームの3点目をマーク。さらにフアン・マタのゴールをアシストし、スペインが4─0の圧勝を収めた。デルボスケ監督は試合後の記者会見で、「サッカーのプレースタイルはひとつだけではない」とコメント。「大切なのは得点すること。われわれの選手たちはとても賢く、チームのバランスもとてもいい。FWもいるが、チームのプレースタイルにより合った選手たちを起用した」と述べた。スペインは今大会、1次リーグでアイルランドを4─0で下したものの、そのほかの試合では決定力不足に苦しみ、単調な攻撃と消極性が非難されていたが、決勝で本来の実力を示した。


サッカー=イタリア代表監督、「準備期間が足りなかった」
2012年 07月 2日 11:37
$とっちゃんのブログ
[キエフ 1日 ロイター] サッカーの2012年欧州選手権(ユーロ2012)決勝でスペインに0─4で敗れたイタリア代表のチェーザレ・プランデッリ監督は、スペインの優勝をたたえながらも、決勝までの準備期間が足りなかったと悔やんだ。プランデッリ監督は「彼らは歴史をつくった。彼らは大舞台での経験が豊富で、正式なFWを起用しない戦術でも対戦相手に多くの問題を引き起こす」と述べ、2008年欧州選手権、2010年ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会に続く、主要大会3連覇を達成したスペインを称賛した。一方でプランデッリ監督は、6月28日にドイツとの準決勝を戦い、決勝までの準備期間がスペインより1日少なかったことが敗因になったとコメント。1─1で引き分けた1次リーグでのスペイン戦について「あの試合では選手の体調が万全だったため、とてもいいプレーができた」と語った。同監督は「決勝まであと数日、休めなかったことが悔やまれるが、われわれにとって素晴らしい欧州選手権だった」と大会を振り返った。


サッカー=経済危機のスペイン、ユーロ連覇で束の間の歓喜
2012年 07月 2日 14:11
$とっちゃんのブログ
[マドリード 1日 ロイター] サッカーの2012年欧州選手権(ユーロ2012)の決勝で、スペインはイタリアに4─0で圧勝し史上初の連覇を達成。母国の首都マドリードは、チームカラーの赤と黄色に染まり、この日ばかりは深刻化する経済危機を忘れ、歓喜の渦に包まれた。4人1人が失業中で、同国の銀行救済に最大1000億ユーロの支援が必要なスペイン。2010年ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会を含めた主要大会3連覇の偉業は、暗いニュースが続く同国に明るい光を差し込む結果となった。歓喜の渦の中にいたイバン・ロドリゲスさん(33)は「われわれがナンバー1で、歴史を塗り替えた。ブラジル(W杯)でも勝つしかない」と話し、興奮を抑えきれない様子だった。試合を観戦したラホイ首相は、経済危機の対応に追われるスケジュールの中、2日に行われる予定の祝勝会には出席すると明言した。ただ、ユーロ連覇という快挙達成後も、債務問題が国民の頭から離れ切らないのが現状。機械工のルイス・マカッロさん(41)は「素晴らしい結果だ。今は、誰よりも上にいる」としながらも、「明日になれば債務問題に引き戻され、ドイツとは100点差を付けられていることを実感するだろう」と語った。スペイン代表チームは2日にウクライナから凱旋帰国し、同日夜にマドリード中心部で祝勝会を開く。