井岡一翔、次戦はライトフライ
2012年 06月 29日 20:05
$とっちゃんのブログ

 世界ボクシング評議会(WBC)と世界ボクシング協会(WBA)ミニマム級統一王者の井岡一翔(井岡)が29日、大阪市内のジムで記者会見し、防衛3度のWBCの王座を返上し、次戦は階級を一つ上げてライトフライ級で年内をめどに試合を行う意向を示した。WBAの王座は井岡の所属ジムが次戦の興行権を持ち、同ジムの東洋太平洋ライトフライ級王者、宮崎亮の挑戦を視野に入れているため、当面は保持する。


新体操団体、日本代表に田中ら
2012年 06月 29日 16:09
$とっちゃんのブログ

$とっちゃんのブログ

$とっちゃんのブログ

 日本体操協会は29日、新体操団体のロンドン五輪代表を発表し、2008年北京五輪代表の田中琴乃(日女体大)のほか、いずれも初代表のサイード横田仁奈(ふじしまク)松原梨恵(ALFA)深瀬菜月(秋田ク)三浦莉奈(ウーマンズク)畠山愛理(東京ジュニアク)の6人に決まった。日本は北京五輪で10位に終わったが、新チームで臨んだ10年世界選手権は6位、ロンドン五輪出場を決めた11年世界選手権は5位に入った。


カーリング女子、中電が練習
2012年 06月 29日 19:35
$とっちゃんのブログ

 カーリング女子の日本選手権で2連覇し、2014年のソチ冬季五輪を目指す中部電力が29日、長野県軽井沢町のジムで約1時間半にわたってトレーニングを公開し、市川美余主将は「一歩ずつ勝ち進んで五輪の切符をぜひ手にしたい」と意気込みを語った。中部電力は今月、中国・ハルビンでの国際大会で優勝したばかり。市川は「試合形式の練習を増やした成果が出ている」と手応えを感じている。


男子、五輪出場へ記録伸ばせず
2012年 06月 29日 19:25
 【ケアンズ(オーストラリア)共同】陸上のオセアニア選手権は29日、オーストラリアのケアンズで行われ、男子1600メートルリレーでロンドン五輪出場を目指す日本は、高瀬慧(富士通)金丸祐三(大塚製薬)東佳弘(関大)中野弘幸(愛知教大大学院)の候補メンバーでオープン参加したが3分6秒90にとどまり、五輪出場に向けた現在の持ちタイムに遠く及ばなかった。


ラグビー元豪州主将、神戸製鋼へ
2012年 06月 29日 00:47
 ラグビーのオーストラリア代表元主将でフランカーのロッキー・エルソムがトップリーグの神戸製鋼と契約したことが28日、分かった。同国の所属チーム関係者が明らかにした。29歳のエルソムはアイルランドのチームでも活躍し、昨年のワールドカップ(W杯)の開幕前まで主将を務めた。肩の故障で最近は出場機会が減っているが、オーストラリア代表として75試合出場の経験を持つ。(メルボルン、ロイター=共同)