2012年5月27日 20:37 (サンケイスポーツ)
女子バレー五輪出場決定!セルビアには敗れる/バレー

第3セット、ロンドン五輪出場が決まり喜ぶ木村沙織(右奥)ら=東京体育館 (サンケイスポーツ)
バレーボール・ロンドン五輪世界最終予選兼アジア予選女子大会最終日(27日、全日本2-3セルビア、東京体育館)全日本女子はセルビアに敗れたものの、2セットを取り勝ち点「1」を得たため、3大会連続の五輪出場を決めた。全日本は第1セットを25-18で取り、幸先の良いスタートを切ったが、第2セットは21-25で取り返された。第3セットはサーブでセルビアの守備を崩し16-6で10点差。セットポイントから3連続でポイントを取られたが、最後は新鍋がライトから決め25-19で取った。第4セットは21-25、第5セットは9-15で落とした。第1試合でタイが3-1でキューバを下し、勝ち点を12に伸ばしたが、セット率で4位が決定。日本が4位以下のアジア勢の中で最上位となりロンドン五輪への切符を獲得した。
五輪マラソン難コースを体験
2012年 05月 27日 21:32
【ロンドン共同】ロンドン五輪の開幕まであと2カ月となった27日、藤原新(ミキハウス)や尾崎好美(第一生命)ら男女のマラソン日本代表4選手が五輪のマラソンコースとほぼ同じルートを使ったロンドンでの10キロロードレースに出場し、道が細く曲がり角が多い場所がある難コースを体験した。快晴で真夏のような暑さの中、男子で29分24秒の2位に入った藤原は、対応に自信を持った様子。
元大関魁皇が断髪式
2012年 05月 27日 19:19
大相撲で通算1047勝などの歴代最多記録を持つ元大関魁皇の浅香山親方(39)の引退、年寄「浅香山」襲名披露大相撲が27日、東京・両国国技館で行われ、貴乃花親方(元横綱)ら約340人がはさみを入れ、師匠の友綱親方(元関脇魁輝)が大銀杏を切り落とした。浅香山親方は昨年名古屋場所で引退。この日の館内は約1万人の観衆で埋まった。最後は“魁皇コール”に包まれた同親方は「最高の一日」と涙を流した。
野球、立命大が5季ぶり優勝
2012年 05月 27日 17:39
関西学生野球リーグ最終節第2日は27日、京都市のわかさスタジアム京都で2回戦2試合を行い、立命大が5季ぶり33度目(旧リーグを含む)の優勝をした。立命大は6月の全日本大学選手権に出場する。第1試合で関大が近大に3―5で逆転負けして優勝が決まった立命大は、同大に4―2で競り勝った。これで全日程を終了し、立命大は9勝2敗で勝ち点4。2位以下は近大、関大、関学大、同大、京大の順。
しずちゃんの努力に表彰状
2012年 05月 27日 15:28

アマチュアボクシング女子でロンドン五輪を逃した「南海キャンディーズ」のしずちゃんこと山崎静代(33)=よしもとクリエイティブエージェンシー=が27日、大阪市内のホテルで日本アマチュアボクシング連盟から特別表彰された。山崎は「これで女子ボクシングが盛り上がったらうれしい」とはにかんだ。山崎は、同連盟の山根明会長から「真摯な姿勢で日々努力」などと記された表彰状を、緊張した面持ちで受け取った。
IOCから連絡なかった
2012年 05月 27日 16:48
日本アマチュアボクシング連盟は27日、ロンドン五輪女子の大陸別推薦枠問題をめぐり「国際オリンピック委員会(IOC)から日本オリンピック委員会(JOC)に同枠申請の前提となる連絡がなく、連盟側の手違いで申請しなかったという事実は一切ない」などとする文書を発表した。文書によると、2010年5月、「IOCは推薦枠を申請する資格のあるすべての各国オリンピック委員会と11年11月1日に連絡を取るつもり」というメールが国際アマチュアボクシング連盟から日本連盟に届いた。しかし、当該日にJOCへ連絡が来なかったため、「日本には推薦枠を受ける資格がなく、当然、申請もできない」と結論付けた。
ヤクルト由規、脛骨はく離骨折
2012年 05月 27日 19:16
ヤクルトは27日、由規が24日に東京都内の病院で精密検査を受け「左脛骨粗面はく離骨折」と診断されたと発表した。全治は約2カ月。3月末の練習中に痛めたが、トレーナーは「日常生活では大丈夫。チームドクターと協議しながらプレーできていた」と説明。由規は調整遅れで開幕から出場選手登録を外れ、2軍戦でも登板は1試合にとどまっていた。小川監督は「どれくらいでピッチングができるか、めどは立っていない」と話した。


