U23男子日本代表が仏入り
2012年 05月 22日 01:08
$とっちゃんのブログ

 【トゥーロン(フランス)共同】ロンドン五輪への強化のためトゥーロン国際大会(23日開幕・フランス)に出場するサッカー男子のU―23(23歳以下)日本代表は21日、フランスに到着した。FW指宿(セビリア・アトレチコ)も合流し、同日午後にトゥーロン近郊で雨の中、到着後初の練習を行った。日本を出発してから約17時間の長旅で、マルセイユの空港に降り立った選手らはやや疲れた様子だった。

第40回トゥーロン国際大会(5/23~6/1)
U-23日本代表メンバー・スケジュール
GK
1 増田 卓也 マスダ タクヤ MASUDA Takuya
1989.06.29 184cm 83kg サンフレッチェ広島

18 安藤 駿介 アンドウ シュンスケ ANDO Shunsuke
1990.08.10 185cm 79kg 川崎フロンターレ
         
DF
5 比嘉 祐介 ヒガ ユウスケ HIGA Yusuke
1989.05.15 168cm 68kg 横浜F・マリノス

14 大岩 一貴 オオイワ カズキ OIWA Kazuki
1989.08.17 182cm 77kg ジェフユナイテッド千葉

8 山村 和也 ヤマムラ カズヤ YAMAMURA Kazuya
1989.12.02 184cm 75kg 鹿島アントラーズ

13 鈴木 大輔 スズキ ダイスケ SUZUKI Daisuke
1990.01.29 181cm 78kg アルビレックス新潟

4 吉田 豊 ヨシダ ユタカ YOSHIDA Yutaka
1990.02.17 168cm 66kg 清水エスパルス

12 濱田 水輝 ハマダ ミズキ HAMADA Mizuki
1990.05.18 185cm 80kg 浦和レッズ

2 酒井 高徳 サカイ ゴウトク SAKAI Gotoku
1991.03.14 176cm 74kg VfBシュツットガルト(ドイツ)
         
MF
6 山本 康裕 ヤマモト コウスケ YAMAMOTO Kosuke
1989.10.29 177cm 76kg ジュビロ磐田

16 村松 大輔 ムラマツ タイスケ MURAMATSU Taisuke
1989.12.16 176cm 73kg 清水エスパルス

11 水沼 宏太 ミズヌマ コウタ MIZUNUMA Kota
1990.02.22 176cm 70kg サガン鳥栖

10 東 慶悟 ヒガシ ケイゴ HIGASHI Keigo
1990.07.20 178cm 69kg 大宮アルディージャ

3 扇原 貴宏 オウギハラ タカヒロ OGIHARA Takahiro
1991.10.05 184cm 72kg セレッソ大阪

19 宇佐美 貴史 ウサミ タカシ USAMI Takashi
1992.05.06 178cm 69kg バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)

20 高木 善朗 タカギ ヨシアキ TAKAGI Yoshiaki
1992.12.09 167cm 67kg FCユトレヒト(オランダ)
   
FW  
7 大津 祐樹 オオツ ユウキ OTSU Yuki
1990.03.24 180cm 73kg ボルシアMG(ドイツ)

15 齋藤 学 サイトウ マナブ SAITO Manabu
1990.04.04 169cm 64kg 横浜F・マリノス

9 大迫 勇也 オオサコ ユウヤ OSAKO Yuya
1990.05.18 182cm 70kg 鹿島アントラーズ

17 指宿 洋史 イブスキ ヒロシ IBUSUKI Hiroshi
1991.02.27 194cm 80kg  セビリア・アトレチコ(スペイン) 

5月23日(水) 17:45
トルコ vs 日本 (イエール/Stade Perruc)
5月25日(金) 17:45
日本 vs オランダ (サン・ラファエル/Stade de L’Esterel)
5月27日(日) 18:10
日本 vs エジプト (ル・ラバンドー/Le Grand Stade)
5月30日(水)
準決勝 (アヴィニョン/Parc des Sports)
6月1日(金)
3位決定戦/決勝 (イエール/Stade Perruc)

今後のスケジュール

7月11日(水) 19:55 東京/国立競技場
キリンチャレンジカップ2012
U-23日本代表 対 U-23ニュージーランド代表

7月26日~8月11日
ロンドン五輪


ザッケローニ監督手紀
「日本の特徴を武器に、最終予選へ」



バスケ女子、スロバキアに2連勝
2012年 05月 21日 22:03
$とっちゃんのブログ

 バスケットボール女子のロンドン五輪世界最終予選(6月25日開幕・トルコ)に向けて強化を図る日本代表候補は21日、東京・代々木第二体育館でスロバキア代表との国際親善試合第2戦を行い、80―74で2連勝した。日本は41―39で迎えた第3クオーターに矢野(トヨタ自動車)の3連続3点シュートなどでリードを広げ、逃げ切った。けがからの復帰を目指すエース大神と渡嘉敷(ともにJX)は出場しなかった。