阪神、投壊10失点…交流戦単独最下位に
$とっちゃんのブログ
阪神先発の久保=甲子園 (サンケイスポーツ)
 (セ・パ交流戦、阪神6-10楽天、2回戦、楽天2勝、20日、甲子園)阪神は先発の久保が2点のリードを守れず4回4失点で降板した。2番手以降の投手も崩れ計10失点。交流戦は開幕から4連敗で単独最下位となった。先発の久保は一回、フェルナンデスの適時打で先制される。直後の一回裏の攻撃で楽天の高卒新人の釜田を攻め立て、暴投とブラゼルの適時打で3点を挙げ逆転。しかし、久保は三回に一死満塁から、フェルナンデスの2点適時打で同点とされる。
 四回、枡田の左前への打球を金本がダイビングキャッチを試みるが失敗、後逸する間に三塁まで進まれる。その後、小斉の中犠飛で勝ち越しを許した。五回に2番手で登板した渡辺は1失点。五回裏に関本の適時打で1点差まで迫るが、3番手の筒井が七回二死満塁から銀次に走者一掃の三塁打を浴びるなど5失点、楽天打線の猛攻を止められなかった。九回にブラゼルの2ランで反撃するが時すでに遅し。本拠地・甲子園で4連敗、DeNAが勝利したため交流戦では唯一未勝利の単独最下位となった。


ジェンティルドンナが優勝
2012年 05月 20日 17:46
$とっちゃんのブログ

 競馬の第73回オークス(G1、2400メートル芝、18頭)=優駿牝馬=は20日、東京競馬場で行われ、3番人気のジェンティルドンナ(川田将雅騎乗)が2分23秒6で優勝し、桜花賞に続く史上13頭目の牝馬クラシック2冠制覇を遂げるとともに、1着賞金9700万円を獲得した。5馬身差の2着は2番人気のヴィルシーナ、3着は9番人気のアイスフォーリスだった。


旭天鵬、史上最年長の初V
2012年 05月 20日 19:42
$とっちゃんのブログ

 大相撲夏場所千秋楽は20日、両国国技館で行われた。37歳8カ月の旭天鵬が12勝3敗で並んだ栃煌山との平幕同士による優勝決定戦をはたき込みで制し、1909年に優勝制度が制定されてから史上最年長となる初優勝を決めた。本割で豪栄道を寄り切り、史上初の平幕同士の決定戦に持ち込んだ。栃煌山は本割の対戦相手だった琴欧洲が休場したため不戦勝で12勝目を挙げたが、初優勝は逃した。稀勢の里は決定戦に進めなかった。


【INDY500 2012】予選を終えた佐藤琢磨「絶対的なスピード差はない」
$とっちゃんのブログ

19日、INDY500の公式予選がおこなわれた。佐藤琢磨は19位で他のホンダエンジンユーザー同様に波に乗れず。予選終了後、次のようにコメントしている。「これまで練習では順調にトップ10内につけていたのだけれど、昨日(ブースト圧を上げてからの)シボレー勢の速さににショックを受けました。今日は僕らなりにベストを尽くしましたが……伸びなかった。僕がアタックした午後1時ごろは気温も暑かったですね。19位という結果は喜べないが、仕方がないです。再アタックをするほどの伸びしろはないというのがチームの考えです。上がっても一列前になるだけでしょう。そのための労力、リスクを考えるとレースに集中した方が良いということです。自分は納得しているか? いえ、納得は……。しっくりとチームに同意したというわけではないです(笑)。でも、ファスト9に入れる可能性はなかったし。走りたい気持ちはあったが(10位で止めさせられた)去年のような自信はなかったですから。ウィングは(トリムし切って)終わっちゃってたし。最高の状態に持って行けなくて残念でした。みんな4周の後半で落ちたのはタイヤのタレですね。僕も2周くらいまでは抑えられましたが・・・。去年と同じスペックのタイヤなので、暑さのせいでしょう。明日はレース・セットに切り替えて行きます。大きなトラフィックの中を走ったのはまだ一回だけですから。レース仕様のブースト圧ではエンジンの差もなくなりますからね。
明日はダウンフォースをつけて……。トラフィックの中では絶対的なスピード差はないはずです」


五輪代表の松田らが予選通過
2012年 05月 20日 14:22
 ライフル射撃のワールドカップ(W杯)は19日、イタリアのミラノで行われ、男子50メートルピストルはロンドン五輪代表の松田知幸(神奈川県警)が555点で予選を通過。同ライフル伏射では五輪代表の谷島緑(ともに自衛隊)と山下敏和が予選を通過した。男子ラピッドファイアピストルの秋山輝吉(宮城県警)は572点で25位だった。(共同)