陸上の末続復帰、だが五輪厳しく
2012年 05月 19日 19:35
国内主要大会に約4年ぶりに復帰した陸上男子200メートル日本記録保持者、末続慎吾(31)が19日、埼玉県熊谷市の陸上競技場で行われた東日本実業団選手権100メートルで11秒77の8位に終わった。ロンドン五輪代表最終選考会の日本選手権参加標準記録を突破できず、この種目での五輪出場はなくなった。この日、左脚付け根を痛め、20日の200メートル出場は困難。進退似ついては明言避けた。
重友、Vにもスピード課題
2012年 05月 19日 20:43
ロンドン五輪女子マラソン代表の重友梨佐(天満屋)が19日、広島県のみよし運動公園陸上競技場で行われた中国実業団選手権の1万メートルに調整の一環として出場した。33分25秒48で優勝したが「スピードがうまく出せなかった」と話すなど五輪まで残された課題をうかがわせた。武冨豊監督は「まだ体ができていないのが分かった。脚づくりをしっかりしたい」と述べた。
陸上の篠塚、2年連続で2冠
2012年 05月 19日 19:32
陸上の関東学生対校選手権第3日は19日、東京・国立競技場などで行われ、女子5000mは篠塚麻衣(中大)が16分4秒24で制し、2年連続で1万mと合わせた2冠に輝いた。同走り幅跳びは清水珠夏(中大)が6m48の大会新記録で初優勝した。男子はハーフマラソンでガンドゥ・ベンジャミン(日大)が1時間4分13秒で初制覇。
柔道女子、福見が金メダル宣言
2012年 05月 19日 20:51
ロンドン五輪の柔道女子代表7人が19日、熊本県八代市での強化合宿を公開し、48キロ級の福見友子(了徳寺学園職)は練習後に「ロンドンでは金メダルしか考えていない。合宿で充実した練習を積み、けがのないように準備する」と必勝宣言した。52キロ級で北京五輪銅メダルの中村美里(三井住友海上)は「ロンドンに向けやってやろうという気持ち」と、激しい乱取りに汗を流した。
東京五輪招致委、カナダへ出発
2012年 05月 19日 19:02
2020年夏季五輪の招致を目指す東京招致委員会の水野正人副理事長や東京都職員ら計6人が19日、立候補都市の第1次選考発表に立ち会うため、カナダ・ケベックに向け成田空港を出発した。水野副理事長は「選考結果を聞いて今後の戦略を立てたい。震災からの復興をアピールし、他にはないオリンピックにしたい」と抱負を語った。立候補しているのは東京、イスタンブール、バクー、ドーハ、マドリードの5都市。
聖火、ランズエンド岬を出発
2012年 05月 19日 18:34
【ランズエンド(英国)共同】ロンドン五輪の英国での聖火リレーが19日、大ブリテン島西端にあり「地の果て」を意味するランズエンド岬でスタートした。聖火は70日間にわたり全国を巡った後、7月27日の開会式でロンドン東部にある五輪スタジアムの聖火台にともされる。青空の下、大西洋に臨む岬でセーリングのベン・エインズリー選手(35)が、金色のトーチを手に約1万2800キロの旅の第一歩を踏み出した。




