NBA=レーカーズがナゲッツに先勝、スパーズも勝利
2012年 04月 30日 13:39
[ロサンゼルス 29日 ロイター] 米プロバスケットボール協会(NBA)は29日、各地でプレーオフ1回戦の試合を行い、西カンファレンス第3シードのレーカーズは第6シードのナゲッツを103─88で制し、シリーズ先勝した。レーカーズはプレーオフの最多記録に並ぶ10ブロックをマークしたアンドリュー・バイナムを中心に堅守を披露。バイナムは10得点、13リバウンドを加え、トリプルダブルをマークした。攻撃ではコービー・ブライアントが31得点でチームをけん引した。第1シードのスパーズは第8シードのジャズに106─91で勝利し、シリーズ1勝0敗。トニー・パーカーが28得点、8アシスト、ティム・ダンカンは17得点、11リバウンドで貢献した。東カンファレンスでは第5シードのホークスが第4シードのセルティックスを83―74で下した。
テニス=シュツットガルトGP、シャラポワが今季初優勝
2012年 04月 30日 13:13
[シュツットガルト(ドイツ) 29日 ロイター] 女子テニスのシュツットガルト・グランプリ(GP)は29日、当地でシングルス決勝を行い、第2シードのマリア・シャラポワ(ロシア)が第1シードのビクトリア・アザレンカ(ベラルーシ)を6─1、6─4で下し、今季初優勝を達成した。世界ランク2位のシャラポワは同1位のアザレンカに2連敗中だったが、この日はストレート勝ちを収め、大会初出場を優勝で飾った。シャラポワは「困難な対戦相手ばかりで厳しい大会だった。いい1週間になった」とコメント。第1セット終了後に手首の治療を受けたアザレンカについて「彼女はけがの影響でいいプレーができなかったのかもしれない。でも、優勝できてうれしい」と述べた。今季出場した全ての大会で決勝進出を果たしているアザレンカは「今回の結果は残念だけど、マリアにおめでとうと言いたい」と、シャラポワの勝利を祝福した。
五輪=英国防省、集合住宅の屋上に地対空ミサイル配備も
2012年 04月 30日 14:15

[ロンドン 29日 ロイター] 英国防省は7月に開幕するロンドン五輪の警備の一環として、ロンドン東部の五輪公園近くの集合住宅の屋上などに地対空ミサイルを配備する計画について検討していることを明らかにした。地対空ミサイルが配備されることになれば、ロンドンでは第二次世界大戦以来となる。対象となっている集合住宅に住む28歳の男性はロイターの取材に対し、「事前の相談はなく、誰も説明にも来なかった」と話し、「屋上にミサイルを配備するというチラシが入っていた」と語った。男性は「人口密度の高い場所でミサイルを発射しなければならない状況など想像できない」として、ミサイルの配備は行き過ぎと述べた。英政府は昨年11月、五輪警備の一環として、ミサイル配備の計画を発表。スタジアムから1キロ離れた場所に地対空ミサイルを配備した2008年北京五輪の前例にならうとしていた。
2012年4月30日 13:20 (時事通信)
コヨーテスが2連勝=NHL
【ニューヨーク時事】北米アイスホッケーリーグ(NHL)のプレーオフは29日、各地で準決勝(7回戦制)2試合が行われ、西カンファレンスでコヨーテスがプレデターズを5-3で破り、2連勝した。東カンファレンスではフライヤーズがデビルズを延長戦の末に4-3で下し、先勝した。
2012年4月30日 10:53 (時事通信)
日本女子が優勝=アジア柔道
柔道のアジア選手権最終日は29日、タシケントで男女団体戦が行われ、女子で日本が優勝した。決勝でモンゴルを下した。 男子の日本は決勝で韓国に敗れ、準優勝だった。
2012年4月30日 11:25 (時事通信)
東レは2位=アジアクラブ女子バレー
バレーボール女子のアジアクラブ選手権は29日、タイのナコンラチャシマで決勝が行われ、東レは天津ブリヂストン(中国)に2-3で敗れ、2位だった。

