2012年4月6日 17:50 (ALBA.Net)
アマチュアの比嘉真美子が首位発進「確実に成長していると思います」
$とっちゃんのブログ
初日首位タイに立ったアマチュアの比嘉真美子(撮影:ALBA) (ALBA.Net)
<スタジオアリス女子オープン 初日◇6日
◇花屋敷ゴルフ倶楽部 よかわコース(6,483ヤード・パー72)>
 国内女子ツアー「スタジオアリス女子オープン」が兵庫県にある花屋敷ゴルフ倶楽部よかわコースを舞台に開幕。初日の競技を終え、3アンダーでホールアウトしたアマチュアの比嘉真美子が昨年の賞金女王アン・ソンジュ(韓国)と並んで首位に立った。 比嘉は出だしの1番でボギーを叩くが、2番パー5で4メートルのバーディパットをねじ込みすかさず取り返す。8番でもセカンドショットを4メートルに付けバーディを奪取。2アンダーで折り返す。後半でも10番、12番と快調にスコアを伸ばすが「12番以降は狙いすぎてダフってしまったりした」とここからは我慢のゴルフを展開。幾度かピンチを迎えるが何とかしのぎ、1988年のツアー制度施行後7人目となるアマチュアでの首位発進を決めた。自分の名前がリーダーズボードの一番上にあることに「すごく気持ちが良かったです」と満足そうな笑顔を見せた比嘉。今季3戦目のツアー出場で開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」では16位タイ、「Tポイントレディス」では24位タイという成績を残しているが「一試合一試合、確実に成長していると思います」と進化を実感しているという。常に優勝を意識してプレーしているという比嘉。「順位を意識すると守りに入ってしまうので、考えずに攻めていこうと思います」攻めのゴルフを貫き、優勝に王手をかける。比嘉は沖縄県出身。11年に「日本女子アマチュアゴルフ選手権」で優勝、同年の「日本女子オープン」ではローアマに輝いた期待の新鋭。先月1日に高校を卒業、今年の夏にプロテストを受験する予定となっている。
$とっちゃんのブログ
【初日の順位】
1位T:比嘉真美子(-3)※アマチュア
1位T:アン・ソンジュ(-3)
3位T:山本薫里(-2)
3位T:テレサ・ルー(-2)
3位T:申ジエ(-2)
3位T:笠りつ子(-2)
7位T:佐伯三貴(-1)他5名

27位T:有村智恵(+2)他11名
39位T:横峯さくら(+3)10名
101位T:斉藤愛璃(+8)他4名
<ゴルフ情報ALBA.Net>


スノボクロス、藤森4季ぶりV
2012年 04月 6日 17:44
$とっちゃんのブログ

 スノーボードの全日本選手権最終日は6日、北海道ルスツリゾートでスノーボードクロスを行い、女子は予選をトップで通過した2006年トリノ冬季五輪7位の25歳、藤森由香が4季ぶり2度目の優勝を果たした。男子は19歳の桃野慎也が制した。女子の17歳の富田マリア(愛知・誉高)が2位に食い込み、河合輝美が3位に入った。男子は伊藤晃一が2位で、元木康平が3位だった。


靖国神社の奉納相撲に1万3千人
2012年 04月 6日 18:48
$とっちゃんのブログ

 八百長問題の影響で2年ぶりに再開した大相撲の春巡業で6日、靖国神社(東京都千代田区)の奉納相撲が開催され、この日満開となった桜が境内を彩る中、日本相撲協会の北の湖理事長(元横綱)や横綱白鵬らが参拝し、幕内などの取組が行われた。天候にも恵まれ、延べ1万3千人が詰め掛ける盛況ぶり。大関琴欧洲が昨年11月に生まれた長男を連れて土俵入りするなど和やかなムードが漂った。


亀田興が全治1カ月と診断
2012年 04月 6日 00:26
 世界ボクシング協会(WBA)バンタム級チャンピオンの亀田興毅(亀田)が左手中指に骨折の疑いがあり、全治約1カ月と診断されたことが6日、分かった。4日に行われた防衛戦で判定勝ちし、4度目の防衛に成功した亀田興は、序盤にパンチが同級11位の挑戦者、ノルディー・マナカネ(インドネシア)の頭部に当たり、左拳を痛めていた。


五輪=サウジアラビア当局、女性の出場「禁止はしない」
2012年 04月 6日 15:26
[リヤド 5日 ロイター] サウジアラビアのスポーツ当局は、同国の女性の五輪への出場について、正式に承認はしないが、禁止することはしない方針だという。現地紙アルリヤドが伝えた。7月に開幕するロンドン五輪では、同国から女性選手を史上初めて出場させるよう国際的な圧力がかかっている。今回の当局が出した見解は、宗教界の強硬派と社会改革主義者との間が妥協案のようにも読み取れる。同紙によると、ナワフ・ビン・ファイサル王子は「サウジ女性の五輪や国際大会への参加は一切承認しない」としたうえで、「サウジ女性の(五輪)参加は学生や海外居住者の意向によるもの。われわれは、適切な枠組みの中で、かつイスラム法に従った参加であることを確実なものとするだけだ」と述べた。


2012年4月6日 18:56 (時事通信)
細田「1位で代表に」=トライアスロン
 トライアスロンのアジア選手権(7日、千葉・館山市北条海岸周辺特設コース)に出場する有力選手が6日、館山市内で記者会見した。日本の男子は優勝すればロンドン五輪代表に決定。大会連覇を目指す細田雄一(グリーンタワー・フェリック・稲毛インター)は「何が何でも1位になって五輪代表になる。常に先頭でいることを心掛けたい」と話した。女子の上田藍(シャクリー・グリーンタワー・稲毛インター)は「スイムを強化するため、冬場にかなり泳ぎ込んだ。優勝したい」と意欲を見せた。男女とも優勝した選手の国・地域に五輪出場枠が与えられる。