フィギュア世界選手権、高橋2位
2012年 04月 1日 00:26
$とっちゃんのブログ

$とっちゃんのブログ

 【ニース(フランス)共同】フィギュアスケートの世界選手権最終日は31日、フランスのニースで行われ、男子で高橋大輔(関大大学院)が2位、羽生結弦(宮城・東北高)が3位となった。ショートプログラム(SP)で3位につけた高橋はフリーで4回転ジャンプを含むほぼ完璧な演技で合計259・66点をマーク。SP7位だった羽生も自己ベストを更新する合計251・06点を出した。パトリック・チャン(カナダ)が2連覇。


卓球日本男子、3大会連続の銅
2012年 04月 1日 00:14
$とっちゃんのブログ

 【ドルトムント(ドイツ)共同】卓球の世界選手権団体戦第7日は31日、ドイツのドルトムントで行われ、男子準決勝で2008年北京五輪2位の開催国ドイツに1―3で敗れた日本は、準優勝した1977年バーミンガム大会以来35年ぶりの決勝進出はならず、3大会連続の銅メダルに終わった。


レスリング長谷川1位、初の五輪
2012年 03月 31日 22:33
$とっちゃんのブログ

 【アスタナ(カザフスタン)共同】レスリングのロンドン五輪アジア予選第2日は31日、カザフスタンのアスタナで6階級を行い、男子グレコローマンスタイルで55キロ級の長谷川恒平(福一漁業)が1位となり、2位となった60キロ級の松本隆太郎(群馬ヤクルト販売)と66キロ級の藤村義(自衛隊)とともに各階級上位2人に与えられる五輪出場枠を獲得した。3人は日本協会の選考基準を満たし、いずれも初の五輪代表。


レスリング・高谷、初の五輪切符
$とっちゃんのブログ

ロンドン五輪アジア予選で、初の五輪切符をつかんだ男子フリースタイル74キロ級の高谷惣亮(上)=30日、カザフスタン・アスタナ 【時事通信社】(時事通信)


レスリング・五輪代表に決まった湯元進
$とっちゃんのブログ

ロンドン五輪アジア予選で初の五輪代表に決まった男子フリースタイル55キロ級の湯元進一(左)=30日、カザフスタン・アスタナ 【時事通信社】(時事通信)


アイスホッケー、日本が韓国破る
2012年 03月 31日 21:30
 アイスホッケーの日韓代表戦は31日、東京・DyDoアリーナで開幕し、日本は第1ピリオド8分すぎにFW寺尾(早大)が先制、試合終了残り4分2秒にFW田中遼(東北)が追加点を挙げて2―0で韓国を下した。日韓戦は初の試み。2014年ソチ冬季五輪につながる4月の世界選手権を前に、強化を狙う両国の思惑が一致しての開催となった。第2戦は1日に行われる。


U―20日本女子は引き分け
2012年 03月 31日 21:40
 フランスに遠征しているサッカー女子のU―20(20歳以下)日本代表は30日、ジュビシーと強化試合第1戦を行い、2―2で引き分けた。日本は後半に道上(宮城・常盤木学園高)と高野(高梁吉備国際大)が得点した。(共同)