<フィギュア>浅田2季ぶり女王狙う…世界選手権26日開幕
(毎日新聞 - 03月23日 19:30)
$とっちゃんのブログ
昨年の全日本選手権で優勝した浅田真央=なみはやドームで2011年12月24日、望月亮一撮影
 フィギュアスケートの世界選手権が26~31日、フランスのニースで行われる。バンクーバー五輪金メダルの金妍児(キム・ヨナ)=韓国=や前回女王の安藤美姫(トヨタ自動車)ら有力選手が休養する中で、日本は安藤を除いてトップ選手がほぼフル参加し、メダル獲得への期待が高い。
 女子は、昨年12月の全日本選手権で優勝、2月の4大陸選手権は2位だった浅田真央(中京大)が2季ぶりの女王復帰を狙う。武器のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)は今季、見送る試合が多かったが、4大陸選手権ではショートプログラム(SP)、フリーともに挑戦。回転不足を取られたが、精度は以前より確実に高まっている。今季のグランプリ(GP)ファイナルと全日本選手権でともに2位だった鈴木明子(邦和スポーツランド)は、SPで3-3回転ジャンプを成功させ、勢いに乗りたい。シーズン前半は靴が合わずに不振だった村上佳菜子(愛知・中京大中京高)も調子を上げてきている。海外勢では、GPファイナルを制したカロリナ・コストナー(イタリア)や4大陸選手権覇者のアシュリー・ワグナー(米国)らがライバルだ。
 ◇高橋は4回転カギ
 男子は、今季の主要国際大会で負けなしのパトリック・チャン(カナダ)が2連覇に近い。SPで1回、フリーで2回の4回転ジャンプを入れており、死角は少なそうだ。2季ぶりの優勝をうかがう高橋大輔(関大大学院)は4回転の安定性がカギ。前回銀メダルの小塚崇彦(トヨタ自動車)は、発展途上の表現力をさらに充実させたい。初出場の羽生結弦(宮城・東北高)はフリー後半まで演技を充実させる体力面を克服できれば、表彰台も狙える。
 ペアには高橋成美(木下ク)マービン・トラン(カナダ)組、アイスダンスにはキャシー・リード、クリス・リード組(木下ク)がそれぞれ出場する。日本勢は前回大会の成績により全員が予選を免除されている。【芳賀竜也】
 ◇世界フィギュアの日程◇
(現地時間)
26日 ペア予選、アイスダンス予選
27日 女子予選、男子予選
28日 ペアSP、アイスダンスSD
29日 女子SP、アイスダンス・フリー
30日 男子SP、ペア・フリー
31日 男子フリー、女子フリー
(SPはショートプログラム、SDはショートダンス)


<なでしこ>上辻が初選出、澤は外れる…キリンチャレンジ杯
(毎日新聞 - 03月23日 19:45)
$とっちゃんのブログ
初選出された上辻
 日本サッカー協会は23日、ロンドン五輪への強化試合として米国、ブラジルと対戦するキリンチャレンジカップに臨む女子日本代表(なでしこジャパン)23人を発表した。準優勝したアルガルベ杯のメンバーから、「良性発作性頭位めまい症」と診断されたMF澤(INAC神戸)や右脚痛のDF岩清水(日テレ)ら5人が外れ、24歳のMF上辻(仙台)が初めて選ばれた。
 日本(国際サッカー連盟ランキング3位)は26日から合宿に入り、4月1日にユアテックスタジアム仙台で米国(同1位)と、5日にホームズスタジアム神戸でブラジル(同4位)と対戦する。米国とブラジルは3日に千葉・フクダ電子アリーナで対戦する。主力のFW永里(ポツダム)、MF阪口(日テレ)らは順当に選ばれ、アルガルベ杯に選ばれなかったDF矢野(浦和)、DF川村、MF上尾野辺(以上新潟)らが復帰した。五輪でメダルを争う強豪との対戦に佐々木監督は「1対1に強くなり、ボールを動かす精度やコンビネーションを高めたい。アメリカの高さ、ブラジルの技術(という強み)をグループで消したい」とテーマを掲げた。【江連能弘】
 ◇代表メンバーは次の通り。
▽GK 福元美穂(岡山湯郷)海堀あゆみ(INAC神戸)▽DF 近賀ゆかり、南山千明、田中明日菜(以上INAC神戸)矢野喬子(浦和)鮫島彩、宇津木瑠美(以上モンペリエ)有吉佐織(日テレ)川村優理(新潟)長船加奈(仙台)熊谷紗希(フランクフルト)▽MF 宮間あや、中野真奈美(以上岡山湯郷)川澄奈穂美(INAC神戸)上尾野辺めぐみ(新潟)阪口夢穂(日テレ)上辻佑実(仙台)▽FW 安藤梢(デュイスブルク)大野忍、高瀬愛実(以上INAC神戸)永里優季(ポツダム)菅沢優衣香(新潟)


アマ松山、2度目の目標は16位
2012年 03月 23日 17:40
$とっちゃんのブログ

 男子ゴルフのメジャー第1戦、マスターズ・トーナメント(4月5~8日・米ジョージア州オーガスタ)に2年連続で出場するアマチュアの松山英樹(20)=東北福祉大=が23日、仙台市の同校で記者会見し「16位以内に入り、来年の出場権を取りたい」と精悍な表情で目標を掲げた。初出場だった前回は27位で日本人初のベストアマに輝いた。昨年10月のアジア・アマチュア選手権を2連覇し、ことしの出場権を獲得した。


2012年3月23日 09:18 (サンケイスポーツ)
【高松宮記念】枠順確定!ロードカナロア1枠1番、カレンチャン5枠10番
$とっちゃんのブログ
5連勝中のロードカナロアは最内1枠1番からGI初タイトルを狙う (サンケイスポーツ)
 新装中京初のGI高松宮記念(25日、中京、芝1200メートル)の枠順が23日、確定した。スプリント重賞2勝を含む5連勝中のロードカナロア(牡4歳、栗東・安田隆行厩舎)は最内1枠1番、同厩舎で昨年の最優秀短距離馬・カレンチャン(牝5歳)は5枠10番から頂点を狙う。“大魔神”こと元大リーガー・佐々木主浩氏が所有するマジンプロスパー(牡5歳、栗東・中尾秀正厩舎)は6枠12番、昨年の高松宮記念2着馬サンカルロ(牡6歳、美浦・大久保洋吉厩舎)は8枠17番、前哨戦の夕刊フジ賞オーシャンS(GIII)で2着と好走したグランプリエンゼル(牝6歳、栗東・矢作芳人厩舎)は7枠14番に決まった。また、昨年1番人気に支持された09年NHKマイルC(GI)勝ち馬ジョーカプチーノ(牡6歳、栗東・中竹和也厩舎)は8枠16番、武豊騎手騎乗で前走の山城S(準OP)を豪快に差し切ったアグネスウイッシュ(牡4歳、栗東・長浜博之厩舎)は2枠3番となった。高松宮記念は25日の中京11R(午後3時40分発走)。24日に前日発売が行われる。


五輪へ新体操団体試技会
2012年 03月 23日 20:55
 ロンドン五輪に出場する新体操団体の日本代表が23日、東京都北区の国立スポーツ科学センターで試技会を公開し、大勢の観客を前にボールとリボン・フープの新演目を披露した。08年北京五輪は予選10位で決勝進出を逃したが、昨年の世界選手権では5位と健闘した。主将の田中琴乃は「メダルも届かない距離ではない。今はメダルが目標と素直に言える」と、五輪新体操で日本初の表彰台へ意気込みを示した。