開幕ポールはハミルトンが奪取、マクラーレン1-2
2012.03.17
$とっちゃんのブログ

©Sutton
 2012年F1開幕戦オーストラリアGPは現地時間17日(土)17時からメルボルンのアルバートパーク・サーキットで公式予選が行われ、マクラーレンのルイス・ハミルトンが今季初のポールポジションを獲得した。ザウバーの小林可夢偉はQ2で脱落、13番手に終わった。
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=39716

F1第1戦オーストラリアGP 公式予選
Pos No ドライバー チーム
1 4 L.ハミルトン マクラーレン
2 3 J.バトン マクラーレン
3 10 R.グロージャン ロータス
4 7 M.シューマッハー メルセデス
5 2 M.ウエーバー レッドブル
6 1 S.ベッテル レッドブル
7 8 N.ロズベルグ メルセデス
8 18 P.マルドナド ウイリアムズ
9 12 N.ヒュルケンベルグ Fインディア
10 16 D.リカルド トロロッソ
11 17 J-E.ベルニュ トロロッソ
12 5 F.アロンソ フェラーリ
13 14 小林可夢偉 ザウバー
14 19 B.セナ ウイリアムズ
15 11 P.ディ・レスタ Fインディア
16 6 F.マッサ フェラーリ
17 15 S.ペレス ザウバー
18 9 K.ライコネン ロータス
19 20 H.コバライネン ケータハム
20 21 V.ペトロフ ケータハム
21 24 T.グロック マルシャ
22 25 C.ピック マルシャ
23 22 N.カーティケヤン HRT
24 23 P.デ・ラ・ロサ HRT

$とっちゃんのブログ



F1第1戦オーストラリアGP 公式予選Q2
Pos No ドライバー チーム
1 8 N.ロズベルグ メルセデス
2 7 M.シューマッハー メルセデス
3 4 L.ハミルトン マクラーレン
4 3 J.バトン マクラーレン
5 10 R.グロージャン ロータス
6 1 S.ベッテル レッドブル
7 18 P.マルドナド ウイリアムズ
8 2 M.ウエーバー レッドブル
9 12 N.ヒュルケンベルグ Fインディア
10 16 D.リカルド トロロッソ
11 17 J-E.ベルニュ トロロッソ
12 5 F.アロンソ フェラーリ
13 14 小林可夢偉 ザウバー
14 19 B.セナ ウイリアムズ
15 11 P.ディ・レスタ Fインディア
16 6 F.マッサ フェラーリ
17 15 S.ペレス ザウバー

可夢偉が予選Q1トップ。ライコネンはまさかの脱落
2012.03.17
©Sauber
 2012年F1開幕戦オーストラリアGPは現地時間17日(土)17時からメルボルンのアルバートパーク・サーキットで今季初の公式予選が行われ、ファーストラウンドのQ1はザウバーの小林可夢偉がトップタイムを記録した。
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=39714

F1第1戦オーストラリアGP 公式予選Q1
Pos No ドライバー チーム
1 14 小林可夢偉 ザウバー
2 17 J-E.ベルニュ トロロッソ
3 10 R.グロージャン ロータス
4 7 M.シューマッハー メルセデス
5 15 S.ペレス ザウバー
6 5 F.アロンソ フェラーリ
7 8 N.ロズベルグ メルセデス
8 1 S.ベッテル レッドブル
9 4 L.ハミルトン マクラーレン
10 18 P.マルドナド ウイリアムズ
11 3 J.バトン マクラーレン
12 19 B.セナ ウイリアムズ
13 16 D.リカルド トロロッソ
14 2 M.ウエーバー レッドブル
15 12 N.ヒュルケンベルグ Fインディア
16 11 P.ディ・レスタ Fインディア
17 6 F.マッサ フェラーリ
18 9 K.ライコネン ロータス
19 20 H.コバライネン ケータハム
20 21 V.ペトロフ ケータハム
21 24 T.グロック マルシャ
22 25 C.ピック マルシャ
23 22 N.カーティケヤン HRT
24 23 P.デ・ラ・ロサ HRT


2012年3月17日 17:44 (ALBA.Net)
笠りつ子が1打差2位タイに浮上!明日は「強い気持ちで」
$とっちゃんのブログ
ツアー2勝目へ、逆転なるか?(撮影:ALBA) (ALBA.Net)
<Tポイントレディス ゴルフトーナメント 2日目
◇16日◇鹿児島高牧カントリークラブ(6,350ヤード・パー72)>
 鹿児島高牧CCで開催されている、国内女子ツアー「Tポイントレディス ゴルフトーナメント」の2日目。8位タイでスタートした笠りつ子が、5バーディ・2ボギーとスコアを3つ伸ばしトータル5アンダーでホールアウト。首位とは1打差の2位タイに浮上した。 笠は3番パー3のティショットをベタピンにつけてバーディを奪うと、5番では約15ヤードのアプローチを直接放り込みチップインバーディ。6番はボギーとしてしまうが7番、8番で連続バーディを奪い、前半で3つスコアを伸ばして見せる。後半は10番でセカンドショットのミスからボギーを叩いてしまったものの、13番では下りの3メートルを沈めバーディを奪った。だが、悔やまれるのが15番。セカンドショットを50センチにつけておきながらバーディパットを外してしまうミス。その後はスコアを伸ばせないまま2日目を終えた。 昨年の「ニトリレディスゴルフトーナメント」でツアー初優勝を挙げ、力をつけてきた笠だが、2勝目の難しさは自分が一番良くわかっている。それだけにホールアウト後は「あまり考えすぎずに、自分のペースでいきます」と慎重なコメント。だが、今季の目標は3勝。目の前のチャンスをものにするべく明日は「強い気持ちで」最終日に臨む。
$とっちゃんのブログ
さくら、スコア伸ばせず10位タイに後退「最後の最後まで諦めずに」
【2日目の順位】
1位:ジャン・ウンビ(-6)
2位T:カン・スーヨン(-5)
2位T:笠りつ子(-5)
4位T:李知姫(イ・チヒ)(-4)
4位T:大江香織(-4)
6位T:黄アルム(-3)
6位T:野村敏京(-3)
6位T:全美貞(ジョン・ミジョン)(-3)
6位T:テレサ・ルー(-3)
10位T:横峯さくら(-2)
10位T:不動裕理(-2)
10位T:服部真夕(-2)

<ゴルフ情報ALBA.Net>


J1柏は開幕から白星なし
2012年 03月 17日 17:31
$とっちゃんのブログ

 J1第2節は17日、埼玉スタジアムなどで9試合が行われ、2連覇を狙う柏は浦和に0―1で敗れた。開幕から1分け1敗で白星なし。浦和は今季初勝利を挙げた。仙台は横浜Mを2―0、川崎は鹿島を1―0で下して、ともに開幕2連勝。C大阪はG大阪との「大阪ダービー」に2―1で競り勝った。大宮は新潟に2―1で逆転勝ちした。