2012年3月3日 16:47 (時事通信)
15歳高梨、W杯初優勝=ジャンプ台記録に並ぶ
ノルディックスキー・ジャンプ女子のワールドカップ(W杯)蔵王大会第1日は3日、山形市の蔵王ジャンプ台で、この日2試合目となる第11戦(HS100メートル、K点90メートル)が行われ、15歳の高梨沙羅(北海道・上川中)が初優勝を果たした。今季から始まった女子のW杯で日本人選手の優勝は初めて。W杯7勝の強敵で連勝を狙ったサラ・ヘンドリクソン(米国)を破り念願の頂点に立った。午前の第10戦で4度目の2位に入った高梨は、第11戦の1回目に男子のジャンプ台記録に並ぶ102・5メートルを飛び124.9点。後続に大差をつけると2回目が中止となり優勝が決まった。気温が上がって助走路の雪が解け、競技続行が危険と判断された。女子W杯が国内で開かれるのは初めてで、4日は第12戦がある。ジャンプ女子は2014年ソチ五輪から実施される。
スケート、高木美が総合初優勝
2012年 03月 3日 17:51
スピードスケートの世界ジュニア選手権第2日は3日、北海道帯広市で行われ、4種目の総合で女子の17歳、高木美帆(北海道・帯広南商高)が初優勝した。日本勢の総合優勝は2004年大会の石野枝里子以来8年ぶり。初日の2種目を終えて総合2位だった高木美は1000メートルで1分17秒69の1位、3000メートルで4分14秒63の4位となり、前回優勝のカロリナ・エルバノバ(チェコ)を逆転した。
バスケ、JXが4連覇にあと1勝
2012年 03月 3日 17:01
バスケットボール女子、Wリーグのプレーオフ決勝(5回戦制)は3日、前橋市のALSOKぐんまアリーナで第2戦を行い、JX(レギュラーシーズン1位)が77―60でトヨタ自動車(同2位)に2連勝し、4季連続の全日本総合選手権との2冠まであと1勝とした。第3戦は4日に千葉県の船橋市総合体育館で行われる。JXは58―51で迎えた第4クオーターにガードの吉田を中心とした攻撃で突き放した。
2012年3月3日 17:30 (ALBA.Net)
美人ルーキー斉藤愛璃が自己ベスト“64”で単独首位に浮上!

この日、スコアを8つ伸ばして単独首位に立った斉藤愛璃(撮影:福田文平) (ALBA.Net)
<ダイキンオーキッドレディス 2日目
◇3日
◇琉球ゴルフ倶楽部
(6479ヤード・パー72)>
国内女子ツアー開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」の2日目。昨年の予選会を通過し今季がルーキーイヤーとなる斉藤愛璃がこの日8バーディ・ノーボギーの“64”と大爆発。トータル10アンダーまでスコアを伸ばし、2位に2打差をつけて単独首位に立った。
斉藤は前半で2つスコアを伸ばすと、後半に怒涛のバーディラッシュをスタート。11番、13番、14番、15番と立て続けにバーディを奪うと、良いリズムで迎えた16番パー3では20ヤードのアプローチが直接カップイン。最終18番もバーディで締め、ただ一人2ケタアンダーでフィニッシュした。同組で回った前年王者インビー・パーク(韓国)の良いリズムにも引っ張られて波に乗ると、「内容が思い出せないくらい、1打1打集中してゴルフが出来ました」と後半はゾーンに入り込んだように淡々とスコアを伸ばした。この日マークした“64”は、自己ベストを4打も更新する未知のスコアだったが、「バーディを獲ることだけを考えていました」と意識して硬くなることなく最後まで自然体で回りきった。年は下ながら同期の工藤遥加、香妻琴乃らが注目される中、今季のルーキーではもちろん最終日最終組一番乗り。「明日も変わらず自分のプレーをしていきたい。楽しんでプレーしたいですね」。初優勝に王手をかけた美人ルーキーに日本中のゴルフファンが注目する。

馬場ゆかり、開幕V射程圏内3打差3位タイで最終日へ!
【2日目の順位】
1位:斉藤愛璃(-10)
2位:インビー・パーク(-8)
3位T:菊地絵理香 (-7)
3位T:馬場ゆかり(-7)
5位T:飯島茜(-6)
5位T:北田瑠衣 (-6)
7位T:比嘉真美子 (-5)※
7位T:李知姫(イ・チヒ)(-5)
7位T:諸見里りしのぶ(-5)
10位T:横峯さくら(-4)他4名
15位T:工藤遥加(-3)他10名
43位T:上田桃子(E)他10名
※アマチュア
<ゴルフ情報ALBA.Net>

斉藤 愛璃プロフィール
斉藤 愛璃(サイトウ アイリ)
所属先 程ヶ谷CC
ツアー通算 0勝
身長 165cm
体重 55kg
血液型 B型
生年月日 1989年12月06日
出身地 神奈川県厚木市
出身校 厚木北高等学校
ゴルフ歴 8歳~
プロ転向 2011年
得意クラブ パター
趣味 音楽鑑賞


