サッカー本田、岡田氏就任に驚き
2011年 12月 16日 19:07
$とっちゃんのブログ

 【上海共同】サッカーのロシア・プレミアリーグ、CSKAモスクワの本田圭佑が16日、子供たちにサッカーを教えるため訪問した中国上海で会見し、前日本代表監督の岡田武史氏の中国スーパーリーグ、杭州緑城監督就任に「びっくりしている。日本で最も優秀な監督。日本を代表して中国の力になりたいと考えた結果の判断だと思う」と語った。また「岡田さんにいろいろなことを学んで今の自分があると言っても過言ではない」と強調。


本田のCSKAはレアルと対戦
2011年 12月 16日 21:48
 【ロンドン共同】サッカーの欧州CL決勝トーナメント1回戦の組み合わせ抽選が16日行われ、本田圭佑が所属のCSKAモスクワ(ロシア)はレアル・マドリード(スペイン)と対戦することが決定。DF長友佑都のインテル・ミラノ(イタリア)はマルセイユ(フランス)、FW宮市亮のアーセナル(イングランド)は昨季イタリア王者のACミラン、MF宇佐美貴史のバイエルン・ミュンヘン(ドイツ)はバーゼル(スイス)と対戦。
■チャンピオンズリーグ決勝トーナメント抽選結果、
1リヨン×アポエル、
2ナポリ×チェルシー、
3ミラン×アーセナル、
4バーゼル×バイエルン、
5レバークーゼン×バルセロナ、
6CSKA×レアルマドリード、
7ゼニト×ベンフィカ、
8マルセイユ×インテル


カズ、フットサル1試合に出場へ
2011年 12月 16日 19:08
$とっちゃんのブログ

 J2横浜FCのFW三浦知良(44)が16日、東京で会見し、来年1月15日に行われるフットサルのウイダーFリーグ、北海道―府中(北海きたえーる)に、北海道の一員として1試合限定で出場すると表明した。「Fリーグが始まったときから参加したいと思っていた。しっかりしたプレーを見せたい」と意気込んだ。三浦はJリーグ選手枠で出場し、この枠をフル代表経験者が使うのは初めて。


2011年12月16日 20:14 (ALBA.Net)
遼、スコア落としギリギリ予選通過…同組ウェストウッドと明暗
$とっちゃんのブログ
16番、林の中からこれが3打目、このホールをダブルボギーとする(撮影:上山敬太) (ALBA.Net)
<タイ選手権 2日目◇16日◇アマタ・スプリングカントリークラブ(7,453ヤード・パー72)>
 タイにあるアマタ・スプリングCCで開催されている、アジアンツアー最終戦「タイ選手権」の2日目。初日2アンダー16位タイとまずまずのスタートを切った石川遼は、スタートの10番、11番と連続バーディを奪い幸先の良い立ち上がりを見せる。
 しかし、14番でボギーを叩くと一転して苦しい展開に。16番ではティショットを林に打ち込むと、そこから脱出に2打を要し痛恨のダブルボギー。さらに後半も5つのボギーでトータル3オーバーに転落してホールアウトした。他の選手もスコアを落としたため64位タイで何とか予選は通過したものの、同組でトータル20アンダーまでスコアを伸ばしたリー・ウェストウッド(イングランド)と明暗がクッキリと分かれた。
 この日のラウンドに「すごく悔しい内容」と唇をかみ締めた石川。辛くも予選を通過出来たことを前向きにとらえて、上り詰めていくしかない。
$とっちゃんのブログ
アジアツアー最終戦のタイ選手権、第2ラウンド。16番でショットを曲げ、トラブルに見舞われる石川遼。石川は64位に後退し、カットラインぎりぎりで決勝ラウンドに進んだ=16日、バンコク近郊(時事通信)
【2日目の順位】
1位:リー・ウェストウッド(-20)
2位T:チャール・シュワーツェル(-9)
2位T:マイケル・トンプソン(-9)
4位:ジョン・デーリー(-6)
5位T:久保谷健一(-5)他5名

15位T:丸山大輔(-3)他4名
23位T:平塚哲二(-1)他8名
32位T:市原弘大(E)他10名
43位T:松村道央(+1)他11名
55位T:片岡大育(+2)他8名
64位T:石川遼(+3)
64位T:内藤寛太郎(+3)他8名


$とっちゃんのブログ

L・ウェストウッドが首位独走!2日間で20アンダーをマーク
首位を独走中のウェストウッド(撮影:上山敬太)(ALBA.Net)

<ゴルフ情報ALBA.Net>


体操の内村「にやけ止まらず」
2011年 12月 16日 20:35
$とっちゃんのブログ

 体操のロンドン五輪男子代表に決まった内村航平(コナミ)が16日、埼玉県草加市の所属先の体育館で練習公開後に記者会見し「いい知らせに、にやけが止まらなかった。両親もすごく喜んでいた」と前夜飛び込んだ朗報に満面の笑みだった。22歳の内村は世界選手権で史上初の個人総合3連覇の実績を評価され、来春の五輪代表選考会を前に異例の早期代表決定となった。「一番のメリットは冬場から五輪の練習ができること」と歓迎。


$とっちゃんのブログ
マラソンの嶋原、大阪国際で引退
2011年 12月 16日 20:27


 2007年の世界選手権大阪大会で6位入賞した女子マラソンの嶋原清子(34)=セカンドウィンドAC=が16日、出産準備などを理由に来年1月の大阪国際マラソンを最後に現役から引退すると発表した。記者会見では「まだやれる思いがあるが、出産に向けてタイミングは今かなと思った」と話した。レースについては「出場するからには優勝。最後は格好良く終わりたい」と前向きに語る一方、出産後に復帰する可能性も示唆。