2011年12月9日 09:09 (時事通信)
野口「元気な走り戻った」=米国合宿を公開-女子マラソン
$とっちゃんのブログ

 【ボルダー(米コロラド州)時事】アテネ五輪女子マラソン金メダリストで、来夏のロンドン五輪代表入りを目指す野口みずき(シスメックス)が8日、強化合宿中の当地で練習を公開した。表情は明るく、「順調に走れている。北京五輪前の元気だった頃の走りに近い感じ」と話した。
 野口は五輪代表選考会になっている来年1月の大阪国際女子マラソンに向け、11月から高地練習の拠点として知られる当地で合宿入り。60キロ近く走り込む日もあり、順調に練習メニューを消化している。連覇が懸かっていた北京五輪は直前に左足付け根のけがで欠場。以来、故障を重ねて苦しんできただけに、「きついトレーニングができてうれしい」と実感を込めた。


ラグビーW杯で復興を
2011年 12月 9日 21:56
$とっちゃんのブログ

 2019年に日本開催が決まっているラグビーワールドカップ(W杯)を誘致して復興につなげようと、岩手県釜石市で9日、市とラグビー界の関係者約40人が集まり初会合を開いた。市民の意見を聞きながら、立候補に向け検討する方針を確認した。釜石市は、釜石シーウェイブスの前身で「北の鉄人」と呼ばれた新日鉄釜石が日本選手権7連覇を達成し「鉄とラグビーの町」として知られる。


米NFL、スティーラーズが勝つ
2011年 12月 9日 17:57
$とっちゃんのブログ

 【ニューヨーク共同】米プロフットボールNFLの第14週第1日は8日、ピッツバーグでアメリカン・カンファレンス(AFC)北地区同士による1試合を行い、地元のスティーラーズがブラウンズを14―3で下して、AFC一番乗りで10勝目(3敗)を挙げた。ブラウンズは4勝9敗。スティーラーズはQBロスリスバーガーが前半に足首を痛めたが、第4クオーターに79ヤードのTDパスを決めて突き放した。


中畑初代監督就任を発表
2011年 12月 9日 18:34
$とっちゃんのブログ

 プロ野球の横浜DeNAベイスターズは9日、元巨人の中畑清氏(57)の初代監督就任を発表した。中畑氏は横浜市内で就任記者会見に臨み「もう一度球界に恩返しできることがあれば、最高のポジションで勝負したいという夢があった。今は身震いする思いでいます」と話した。


年寄名跡は協会管理で
2011年 12月 9日 20:07
 公益財団法人認定を目指す日本相撲協会は9日、公益法人制度改革対策委員会を開き、年寄名跡の扱いについて、親方の退職時に退職金とは別に「功労金」などの名目で協会が金銭を支払って名跡を引き取り、協会が管理する案でまとまった。全親方らで構成する12日の評議員会に諮るなどして、協会としての方向性を決め、12月中に文部科学省に報告する予定。既得権益を侵されることになりそうな親方衆からは反発が予想される。 


レスリング山本姉妹が五輪へ練習
2011年 12月 9日 18:55
 レスリング女子でロンドン五輪代表を目指す山本美憂(37)=白寿生科学研究所=と山本聖子(31)=スポーツビズ=の姉妹が9日、五輪代表を選考する全日本選手権(21~23日・代々木第二体育館)に向け東京都内で練習を公開。7年ぶりに復帰した48キロ級の美憂は「失敗は許されない。自分のレスリングをしたい」と決意を語った。1972年ミュンヘン五輪代表の父、郁栄氏が見守る中、姉妹同士のスパーリングも行った。