$とっちゃんのブログ
東京五輪、招致ロゴは桜の輪
2011年 11月 30日 21:02





 2020年夏季五輪の東京招致委員会は30日、日本を象徴する「桜」をモチーフにした招致ロゴを発表した。五輪カラーの赤、青、黄、緑に東京を表す「江戸むらさき」を加えた5色で世界をつなぐように輪を描いた。 デザインは公募され、女子美術大4年の島峰藍さん(22)の作品が選ばれた。招致委によると、花輪には「再び戻る」という意味があり、1964年東京五輪以来の開催、東日本大震災からの復興への願いを込めた。


INAC神戸が復興慈善試合
2011年 11月 30日 22:20
$とっちゃんのブログ

 サッカー女子のプレナスなでしこリーグで初優勝したINAC神戸が30日、東京・国立競技場で東日本大震災の復興支援として行われた慈善試合でイングランドの強豪アーセナルと対戦し、1―1で引き分けた。INAC神戸はワールドカップ(W杯)で初優勝した日本代表「なでしこジャパン」の沢穂希選手、川澄奈穂美選手らが出場し、約1万1千人の観衆が訪れた。試合の収益などは日本サッカー協会の復興支援基金に贈られる。


サッカー=欧州リーグ、アトレチコらが決勝トーナメント進出
2011年 12月 1日 09:22
$とっちゃんのブログ

[チューリヒ 30日 ロイター] サッカーの欧州リーグ(EL)は30日、各地で1次リーグの試合を行い、I組のアトレチコ・マドリード(スペイン)はセルティック(スコットランド)に1─0で競り勝ち、1試合を残して決勝トーナメント進出を決めた。
H組の昨季準優勝ブラガ(ポルトガル)もバーミンガム(イングランド)を1─0で下し、グループリーグを突破した。
そのほかでは、B組のハノーバー(ドイツ)、スタンダール・リエージュ(ベルギー)などが勝ち上がりを決めた。


$とっちゃんのブログ
米紙、気性の激しさ紹介
2011年 12月 1日 10:03

 【ボストン共同】米大リーグ、レッドソックスと前ロッテ監督のボビー・バレンタイン氏(61)が次期監督に就任することで合意し、1日(日本時間2日)に記者会見が開かれる予定とAP通信が11月30日に報じた。ボストン・グローブ紙は「日本選手を指導した経験が豊富で、投手の故障が少なかった」と右肘手術を受けた松坂大輔投手の復活にプラスとなることを示唆。一方で戦略家であり、気性の激しさでも知られることを紹介。


富樫、小関が7度目防衛
2011年 11月 30日 22:44
$とっちゃんのブログ

$とっちゃんのブログ

 世界ボクシング評議会(WBC)女子ダブルタイトルマッチ各10回戦は30日、東京・後楽園ホールで行われ、ライトフライ級チャンピオンの富樫直美(ワタナベ)とアトム級王者の小関桃(青木)が、ともに7度目の防衛に成功し、日本女子の世界王座最多防衛記録を更新した。36歳の富樫は同級10位の孫抄弄(韓国)を3―0の判定で下し、戦績を10戦9勝(4KO)1分けとした。


オーナー会議で参加表明へ
2011年 11月 30日 22:54
 プロ野球12球団が12月1日のオーナー会議で、2013年開催の第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に参加する方針を表明することが30日、関係者の話で分かった。日本プロ野球選手会はWBC日本代表のスポンサー料などの権利が日本野球機構に入らなければ出場しない方針を決議しており、12月8日の定期大会であらためて協議する。


DeNAの球界参入を承認へ
2011年 11月 30日 22:29
 プロ野球は12月1日の臨時実行委員会とオーナー会議で、TBSホールディングス(HD)から横浜ベイスターズの買収を決めた交流サイト運営大手、ディー・エヌ・エー(DeNA)の球界参入を承認する見通しであることが30日、関係者の話で分かった。正式承認されれば2004年にソフトバンクが福岡ダイエーホークスを買収して以来の球団譲渡となる。