バレーW杯女子、日本が4位浮上
2011年 11月 16日 21:26
3位までがロンドン五輪出場権を得るバレーボールのワールドカップ(W杯)女子大会第9日は16日、東京・国立代々木競技場などで行われ、日本はケニアに3―0で快勝して6勝3敗の勝ち点19で4位に浮上し、五輪切符獲得に望みをつないだ。17日に5位ドイツと対戦する。首位イタリアはドイツに逆転勝ちし、9戦全勝の勝ち点25で3位以内が確定、五輪出場権を獲得した。米国は2位、中国3位。
サッカー日本代表が平壌から帰国
2011年 11月 16日 22:09
サッカーのW杯アジア3次予選のアウェー2連戦を終えた日本代表が16日、平壌から北京経由で帰国した。日本は11日の3次予選第4戦でタジキスタンに快勝し、来年6月からの最終予選進出も決まった。だが22年ぶりの平壌対決となった15日の第5戦では北朝鮮戦に敗れた。日本はこれで年内の活動を終了。3次予選最終戦は来年2月29日にホームでウズベキスタンと戦う。
カーリング「日本背負って臨む」
2011年 11月 16日 19:26
ソチ五輪につながる来年の世界選手権への出場権が与えられるカーリングのパシフィック・アジア選手権(19日開幕・南京)に出場する男女の日本代表が16日、東京都内で記者会見し、女子(中部電力)の市川美余主将は「日本の女子カーリング界を背負って臨む」と抱負を述べた。男子のチーム常呂のスキップで、長野五輪に出場した敦賀信人は「男子は長野以降、五輪に出ていない。男子の思いを背負って頑張りたい」と話した。
白鵬、稀勢の里は4連勝
2011年 11月 16日 19:20
大相撲九州場所4日目は16日、福岡国際センターで行われ、21度目の優勝を狙う横綱白鵬は平幕の栃ノ心を危なげなく寄り切り、初日から4連勝とした。大関昇進を目指す関脇稀勢の里も新小結の豊真将を力強く寄り切って4戦全勝。豊真将は4連敗。新大関琴奨菊は旭天鵬を寄り切り、小結豊ノ島を寄り切った関脇鶴竜とともに無敗を守った。ほかの大関陣は、把瑠都が豪栄道に押し出され、2連敗で1勝3敗。

女子ゴルフの米山が引退
2011年 11月 16日 19:45
女子プロゴルフの米山みどり(35)が16日、大王製紙エリエール・レディースが開かれる香川県三豊市のエリエールGCで今季限りでの現役引退を発表。1998年にプロ入りし、ツアー通算7勝。前週まで来季のシード権獲得圏内の賞金ランク49位。引退理由について、米山は「プロ入りしたときから、35歳までと決めていた」と、故障などが原因ではないことを強調。古閑美保の引退表明時に「同じなんだ」と感じたという。




