サッカー=W杯南米予選、アルゼンチンがボリビアと引き分け
2011年 11月 12日 12:39
[ブエノスアイレス 11日 ロイター] サッカーの2014年ワールドカップ(W杯)ブラジル大会南米予選は11日、各地で試合を行い、アルゼンチンはホームでボリビアと1─1で引き分けた。
後半11分に先制を許したアルゼンチンは、その直後に投入したFWエセキエル・ラベッシが同15分にゴールを決めて同点に追いついた。その後リオネル・メッシらにもチャンスが訪れたが、決め切れなかった。このほか南米王者ウルグアイはチリを4─0で下した。3試合を消化してウルグアイが2勝1分けの勝ち点7としてトップに立ち、アルゼンチンは1勝1敗1分けの勝ち点4にとどまっている。
サッカー=欧州選手権予選プレーオフ、ポルトガルが初戦ドロー
2011年 11月 12日 13:13
[ゼニツァ(ボスニア・ヘルツェゴビナ) 11日 ロイター] サッカーの2012年欧州選手権(ユーロ2012)予選プレーオフは11日、各地で第1戦を行い、ポルトガルは敵地でボスニア・ヘルツェゴビナと0─0で引き分けた。
終始試合を優勢に進めたポルトガルはクリスティアノ・ロナルドとナニが両サイドで精力的な動きを見せたが、荒れたピッチの影響もあり、決定的なチャンスをつくることはできなかった。試合後両チームの監督は、ピッチ状態の不良がプレーの質に影響したと、意見を同じくした。このほかクロアチアは敵地でトルコに3─0の勝利。チェコはホームでモンテネグロに2─0で勝ち、アイルランドは敵地でエストニアを4─0で下した。
サッカー=FA杯で家本審判員が主審担当へ、外国人として初
2011年 11月 12日 15:08

[ロンドン 11日 ロイター] サッカーのイングランド協会カップ(FA杯)で12日に行われる1回戦で、家本政明審判員がブレントフォード対ベイジングストーク・タウン戦を担当することに決まった。
FAの審判委員会会長は11日、家本氏を「ワールドクラスの審判」と評価。外国人が試合をさばくことについて「FA杯が世界中で人気を得ていることを示すもの」と述べた。家本審判員は現在、日本サッカー協会(JFA)がFAとの間で実施している「審判員交流研修プログラム」でイングランドへ派遣されており、同地ですでに数試合を担当している。FA杯は1871年から開催されているが、外国人審判員が同大会で笛を吹くのはこれが初めて。
MLB=誘拐されていたラモス捕手を救出、生存を確認
2011年 11月 12日 13:55
[カラカス 11日 ロイター] 米大リーグ(MLB)のナショナルズに所属するウィルソン・ラモス捕手(24)が母国ベネズエラで誘拐されていた事件で、同選手が11日に発見され、生存が確認された。ベネズエラの情報相が明らかにした。
ラモス捕手は9日の午後7時頃、武装した男4人に自宅から連れ去られていた。情報相の短文投稿サイト「ツイッター」への書き込みなどによると、同選手は警察の捜索により付近の山地で見つかり、救出された。ラモス捕手は有望な若手と目され、昨季は打率2割6分7厘、15本塁打、52打点を記録。ベネズエラでは金品目的の誘拐が多発している。
バレー日本、韓国に快勝し4勝目
2011年 11月 12日 21:03
3位までがロンドン五輪出場権を得るバレーボールのワールドカップ(W杯)女子大会第7日は12日、札幌市の北海きたえーるなどで行われ、日本はここまで1勝の韓国を3―0で下し、4勝3敗の勝ち点13で、7位から5位に上がった。日本は江畑(日立)が強打を次々と決め、サーブでも相手を崩した。前回覇者のイタリアは世界ランキング1位のブラジルにストレート勝ちし、7戦全勝の勝ち点20で首位を保った。



