競泳=ソープが短水路W杯で復帰、100個人メドレーで7位
2011年 11月 5日 13:39
[シンガポール 4日 ロイター] 競泳男子で過去に5つの五輪金メダルを獲得したイアン・ソープ(29、オーストラリア)は4日、シンガポールで行われた短水路ワールドカップ(W杯)で5年ぶりに競技に復帰。100メートル個人メドレー決勝に進出し、8人中7位に終わった。
2012年ロンドン五輪出場を目指すソープはバタフライで好スタートを切ったものの、平泳ぎなどで苦戦し、順位を落とした。ソープは引退前、同種目にはほとんど出場しておらず、トップから3秒以上遅れてのゴールだった。予選の前には緊張していたと明かしたソープだが、全体6位のタイムで予選を通過し「(決勝が行われる)夕方には少しリラックスできた。正常とは言えないが、許容できないほどの緊張ではなかった」とコメント。レースについては「バタフライと背泳ぎは良かったし、最初の50メートルには満足している」としながらも、「平泳ぎには課題が残る」と振り返った。ソープは5日、100メートルバタフライに出場する。
サッカー=長友所属のインテル、洪水によりジェノア戦が延期に
2011年 11月 5日 15:26
[ミラノ 4日 ロイター] サッカーのイタリア・セリエAで、6日に予定されていた長友佑都が所属するインテルとジェノアの試合は、ジェノバを襲った洪水の影響により延期となった。
ジェノバでは洪水により子ども2人を含む少なくとも7人が犠牲となった。ジェノアは4日の声明で、ユースチームを含む週末の全試合をキャンセルし、喪に服したいと発表。インテルは、「ジェノバでの被害に心を痛めています。被災した市民を心から応援しています」とコメントした。
陸上=ポルトガルと韓国の2選手、世界選手権で薬物陽性反応
2011年 11月 5日 13:30
[モナコ 4日 ロイター] 国際陸上連盟(IAAF)は4日、2カ月前に韓国の大邱で開催された世界選手権での薬物検査で陽性反応を示したポルトガルと韓国の2選手に対し、出場停止処分を下した。IAAFは計468検体の尿検査を終え、女子3000メートル障害で12位のサラ・モレイラ(ポルトガル)と男子400メートルリレー予選に出場した臨熙南(韓国)が禁止薬物に陽性反応を示したと発表。暫定的に2年間の出場停止処分とした。
トーミがフィリーズで現役続行
2011年 11月 5日 13:11
米大リーグのフィリーズは4日、歴代8位の通算604本塁打を記録し、インディアンスからフリーエージェントになっていた41歳のトーミと1年契約で合意した。年俸は125万ドル(約9700万円)。球団公式サイトなどが伝えた。8月にツインズで600本塁打を達成し、その後古巣のインディアンスに移籍したトーミはメジャーデビュー以来ワールドシリーズ優勝経験がなく、現役続行を希望していた。(ニューヨーク共同)



