2011年11月4日 08:00 (サンケイスポーツ)
有村、アンに“逃げられた”/国内女子

アン・ソンジュに逃げられた?有村。賞金女王争いの前哨戦に“先勝”した (サンケイスポーツ)
女子ゴルフの日米共催ツアー「ミズノクラシック」は4日、三重・近鉄賢島CC(6506ヤード、パー72)で開幕する。初の賞金女王を目指す賞金ランク2位の有村智恵(23)=日本ヒューレット・パッカード=は3日、練習ラウンドを行ったが、同組で回る予定だったランク1位のアン・ソンジュ(24)=韓国=が回避。逆転女王に直結する2週連続優勝へ、まずは“先勝”した。
女王に逃げられた。開幕を翌日に控えた練習ラウンド。1人で最終調整を行った有村は苦笑いを浮かべていた。「みんないなくなるんですよね。私が入ると」先にスタート表に名前を書き込んでいたライバルは来なかった。同組で回るはずだった賞金ランク1位のアン・ソンジュが、ラウンドをキャンセル。開幕前日の“直接対決”は肩透かしだ。先週の「森永製菓ウイダーレディス」に優勝。賞金2位に浮上し、欠場したアンとの差は約3280万円に縮まった。残り4試合。この大会で自身初の2週連続優勝を達成すれば、大逆転の女王も見えてくる。日米共催ツアーの今大会Vなら、来年の米ツアー出場権も手に。アンに好調さを見せつけることはできなかったが、前哨戦は“不戦勝”。逆転女王を目指し、出陣する。
ハースとカプルスが首位に
2011年 11月 4日 10:13
【サンフランシスコAP=共同】米シニアゴルフのチャンピオンズツアー今季最終戦、チャールズ・シュワブ・カップ選手権は3日、サンフランシスコのハーディングパークGC(パー71)で第1ラウンドを行い、3アンダーの68で回ったジェイ・ハースとフレッド・カプルス(ともに米国)が首位に立った。1打差の3位にデービッド・フロスト(南アフリカ)とマイケル・アレン(米国)がつけた。
ソ4―2西(3日)
2011年 11月 3日 22:08
ソフトバンクは西武先発の帆足から三回2死一、三塁とし、内川の三塁打で2点先制。六回は2死二、三塁から多村の内野安打で2点を追加した。和田は丁寧な投球で7回4安打1失点。八回はファルケンボーグ、九回は馬原で逃げ切った。西武は和田を捉えられなかった。六回まで散発3安打。七回に中村がソロを放ったが、起爆剤とはならなかった。
中1―3ヤ(3日)
2011年 11月 3日 21:25
ヤクルトが終盤の得点で投手戦を制した。八回、1安打無失点と好投していた石川の代打に送った飯原がソロ本塁打を放って先制。九回には途中出場した畠山の適時打で2点を追加した。八回から館山が中日の反撃を1点に抑えた。中日は先発のチェンが8回1失点と好投したが打線が援護できず、九回に森野の本塁打で1点を返すのがやっとだった。
レンジャーズのコーチが監督候補
2011年 11月 4日 11:17
米大リーグで上原、建山の所属するレンジャーズのダニエルズ・ゼネラルマネジャー(GM)は3日、レッドソックスとカブスから次期監督候補としてマダックス投手コーチを面談したいとの申し入れがあり、了承したことを明らかにした。同氏はメジャーでは2003年からブルワーズで6年投手コーチを務め、09年からレンジャーズに移っていた。(アーリントンAP=共同)
強打者、マティ・アルー氏死去
2011年 11月 4日 10:47
米大リーグのジャイアンツやパイレーツなどで活躍し、1966年にナ・リーグ首位打者に輝いたマティ・アルー氏が3日、母国のドミニカ共和国で死去した。72歳だった。AP通信などが伝えた。兄フェリペ、弟ヘススとともにアルー3兄弟として知られた同氏は、メジャー15年間で通算打率3割7厘、1777安打を記録。74~76年はプロ野球の太平洋(現西武)でもプレーした。(ニューヨーク共同)




