男子ゴルフ、宮本が-8で首位
2011年 10月 20日 17:07
男子ゴルフのブリヂストン・オープン第1日は20日、千葉市袖ケ浦のCC袖ケ浦(パー71)で行われ、今季未勝利の宮本勝昌が1イーグル、7バーディー、1ボギーの63をマークし、-8で単独首位に立った。諸藤将次、米ツアーが主戦場のブラント・スネデカー(米国)が4打差の2位。石川遼は終盤3ホールでバーディーを重ね中嶋常幸らと並ぶ-2の10位スタート。大会3連覇を狙う池田勇太は74で77位と出遅れた。
東海大チームがトップでゴール
2011年 10月 20日 13:28
【アデレード共同】オーストラリアで16日スタートした約3千キロにわたり大陸を縦断する世界最大級のソーラーカーレース「ワールド・ソーラー・チャレンジ」で、東海大のチームが20日午後2時(日本時間同午後零時半)すぎ、トップでゴールした。審査でルール違反などの問題がなければ、2009年の前回大会に続く2連覇が確定する。
サッカー=UEFA会長、シオンの欧州リーグ復帰問題で事情聴取
2011年 10月 20日 16:37
[ルナン(スイス) 19日 ロイター] サッカーのスイス1部、シオンが欧州リーグ(EL)の出場権を剥奪された件について、スイス地裁は19日、説明を求めるために欧州サッカー連盟(UEFA)のミシェル・プラティニ会長を召喚した。
シオンは今年8月、セルティック(スコットランド)とのEL予選プレーオフで、出場資格のない選手を起用したとして、EL出場権を剥奪された。その後、UEFAに対する申し立ては退けられたシオンだったが、スイスの民事裁判所はシオンの訴えを支持。これをもとにUEFAに出場権剥奪の撤回を求めていた。これに対しUEFAは、今回の決定は独立機関である規律委員会によるものであるため、UEFAに決定を覆す権限はないとして、裁判所からの通告には従っていない。現在は、スポーツ仲裁裁判所(CAS)に判断を委ねたいとの姿勢を示している。この日、スイスのボー州検察当局を訪れたプラティニ会長は、シオンの出場権剥奪を撤回していない件について説明を求められ、2時間ほどの聴取を受けた。UEFAの広報担当者は「会長は、証人として検察当局に説明ができたことをうれしく思っている。すべての情報が集められ、結論が下されるように、これ以上のコメントは控えさせていただく」と発表した。
WBA、ポンサワンは防衛に自信
2011年 10月 20日 17:09
世界ボクシング協会(WBA)ミニマム級タイトルマッチ(24日・後楽園ホール)で八重樫東(大橋)の挑戦を受けるチャンピオンのポンサワン・ポープラムック(タイ)が20日、東京都内のジムで練習を公開し、「八重樫はとても速いが、パンチが軽いと思う。逃げずに前に出て闘ってほしい」と初防衛へ自信を見せた。声を張り上げてのミット打ちなど約15分間、汗を流した。
テニス=クレムリンカップ、第1シードのズボナレワは快勝
2011年 10月 20日 13:45
[19日 ロイター] テニスのクレムリンカップは19日、モスクワで女子シングルス1回戦と2回戦の試合を行い、2回戦では第1シードで地元ロシアのベラ・ズボナレワがボヤナ・ヨバノフスキ(セルビア)に6─1、6─1で快勝した。第2シードのアグニエシュカ・ラドワンスカ(ポーランド)、第4シードのフランチェスカ・スキアボーネ(イタリア)は2回戦で姿を消した。
テニス=ルクセンブルクOP、伊達が1回戦敗退
2011年 10月 20日 12:57
[19日 ロイター] 女子テニスのルクセンブルク・オープンは19日、ルクセンブルクでシングルス1回戦と2回戦の試合を行い、1回戦ではクルム伊達公子がシモナ・ハレプ(ルーマニア)に4─6、5─7で敗れた。このほかの1回戦では第1シードのビクトリア・アザレンカ(ベラルーシ)、第5シードのアナ・イバノビッチ(セルビア)らが勝ち上がった。




