2011年10月19日 17:00 (ZAKZAK/夕刊フジ)
真央ちゃんラッキー!安藤、ヨナ休養で女王にグ~ンと接近

ライバルのキム・ヨナと安藤の欠場が決定。真央は女王の座へ最大のチャンスだ (ZAKZAK/夕刊フジ)
日韓フィギュア女王が、今季はそろって完全休養する。バンクーバー冬季五輪フィギュアスケート女子金メダリストの金妍兒(キム・ヨナ)(21)が18日、韓国・仁川空港で会見し「昨季は忙しすぎた。休む必要がある」と表明した。
来年3月26日に開幕する世界選手権(フランス)を含め、今季は公式戦には一切出場しないという。キム・ヨナの完全休養は現役生活で初めて。注目されるのはプロ転向を含む今後の去就だが、本人は「引退はない」と否定した。昨季はグランプリ(GP)シリーズを欠場したものの、4月の世界選手権(モスクワ)では安藤美姫(23)=トヨタ自動車=に敗れ、悔し涙を流した。
その安藤も今季完全休養を明言したばかり。そこで注目されるのは浅田真央(21)=中京大=だ。今季初戦をNHK杯(11月11~13日・真駒内)に決め、2季連続でGPファイナルに進出できなかった反省から「まずは良いスタートをきりたいです」と意気込む。キムと安藤の「完全休養」は、まさに浅田にとっては追い風そのものといえそうだ。
2011年10月19日 17:00 (ZAKZAK/夕刊フジ)
浦和レッズがピンチ!OBも逃げ腰で来季監督がいな~い

次期監督候補の名前に挙がるミスターレッズ、福田氏。しかし簡単にはいかない理由がある (ZAKZAK/夕刊フジ)
浦和レッズの危機に歯止めがかからない。今季どころか、来季も「監督空席」の可能性がでてきたのだ。
第29節(15日)の大宮アルディージャとの埼玉ダービー後、ペトロビッチ監督(45)が辞意を表明。その後釜がいないという悲惨な状況に陥りそうなのである。フロント陣は同監督の辞意を受け「今までと状況は変わらない」と、とりあえず残り5試合で指揮を執らせるつもりらしい。しかし、自ら「辞める」といった監督にJ1残留をかけた戦いを託すのは、あまりに常識からかけ離れている。
次期監督の有力候補の1人に、元日本代表・福田正博氏(44)がいる。しかし「ありえないですよ。今のフロントとは、なかばけんか別れで出ていったのですから。フロント陣が刷新されない限り福田さんの監督はない」(日本代表OB)という声が圧倒的だ。
かつてG大阪・西野朗監督(56)や、J2湘南・反町康治監督(47)など、浦和出身でJ1を指揮したことがある監督をリストアップしたこともあったが、今のチームの現状ではとても恥ずかしくてオファーすら出せない。さらに、チームを立て直すことを意気に感じて手をあげる浦和OBもいない。
それもそのはずだ。「J2降格」が現実味を帯びる厳しいカードが待っているのだ。22日は横浜Mとのアウェー戦。優勝したらJ2陥落の“ジンクス”があるナビスコ杯(29日・東京国立競技場)をはさみ、11月3日のジュビロ磐田戦、19日のベガルタ仙台戦とホーム2連戦が続く。そのあとは、最下位でJ2降格が確実なアビスパ福岡戦(アウェー)でなんとか乗り切れそうだが、最終節はホームでも優勝戦線にいる柏レイソルが相手だ。
今、ペトロビッチ監督からバトンを受ければ、浦和の“死に水をとる”監督として永遠に名前が残ってしまう。誰もそんな泥水に飛び込む者などいない。
もちろん選手にも責任はある。来季のJリーグ入りにむけ、9クラブがオファーを出していたのが五輪代表主将、山村和也主将(21)。このほど鹿島アントラーズとルーキー上限の年俸700万円で3年契約がまとまった。山村は、浦和ものどから手がでるほどほしい選手だった。山村は浦和の練習にも参加したが、そこでみたのは“不信感”だった。「選手たちは監督やフロントへの不満ばかり。それをみた山村は鹿島に決めてしまった」と関係者は証言する。いまやゴールデンルーキーにも逃げられる浦和。憎らしいほど強かった“赤い悪魔”が復活するには、そうとうな手術が必要である。(夕刊フジ編集委員・久保武司)
2011年10月19日 17:00 (ZAKZAK/夕刊フジ)
阪神“真弓解任”のウラに深刻事情!新井が鳥谷がいなくなる…
成績不振で退任する阪神・真弓明信監督(58)だが、フリーエージェント(FA)権を持つ選手の引き留めのためにも解任するしかない事情があった。
球界関係者によると、監督に対し「勝ちにこだわる姿勢が見えない」と不満を持つ選手会が反発。今季開幕前の激励会もボイコットも辞さない覚悟で、前監督のオリックス岡田彰布監督に相談したという。このときは岡田監督が「大人げないことをするな」といさめたが、はからずも真弓監督の求心力のなさを露呈してしまった。
そんな事情を耳にした坂井信也オーナー(63)は、激励会でも「皆さんに戸惑いや不信感を与えた」と選手に謝罪。以来、監督と選手の溝が悩みのタネとなり、続投要請のゴーサインを出しきれなかった。今季は新井貴浩(34)、鳥谷敬(30)両内野手がFA権を取得。新監督の求心力が、選手をつなぎとめるカギになりそうだ。
2011年10月19日 23:24 (時事通信)
TBSが売却説明=パ球団に反対論も-中日オーナー・プロ野球
中日の白井文吾オーナーは19日、横浜の売却先がディー・エヌ・エー(DeNA)に一本化されたことについて、3日前にTBSから報告を受け、「公序良俗に反しない」と説明されたことを明らかにした。その一方で、パ・リーグのあるオーナーが「出会い系(コンテンツ)があるので反対。同志を集めて反対する」という姿勢を示していることを明かした。自らの賛否については「判断材料がない」と述べるにとどまった。
2011年10月19日 08:00 (サンケイスポーツ)
落合監督、11月以降は“1日契約”
握手する浅尾と中日・落合監督=東京・紀尾井町 (サンケイスポーツ)
10月末をもって契約切れとなる落合監督について、中日・坂井球団社長は「ポストシーズンの最後まで指揮をとっていただく。それに対する報酬は当然です」と明言した。クライマックスシリーズ、日本シリーズ(11月12日開幕)に進出するたびに、新たに1日単位での契約を結ぶ予定で、最長はアジアシリーズ(11月25日開幕)までとなる。ちなみに今季の落合監督の年俸は推定3億円で、1月から10月いっぱいまでの10カ月を日割りにすると、1日あたり約100万円となりますが…。
