競泳、日本勢が3種目制す
2011年 10月 19日 13:41
短水路(25メートルプール)で争う競泳のワールドカップ(W杯)第3戦は18日、モスクワで行われ、男子400メートル個人メドレーで瀬戸大也が4分7秒16で優勝した。男子200メートルバタフライは佐野秀匡が1分51秒62で優勝。男子200メートル平泳ぎは冨田尚弥が2分6秒51で制し、大塚一輝は3位だった。女子200メートル個人メドレーでは加藤和が2分8秒62で2位。(共同)
自動車レース=マンセル氏が指摘「インディではミスが命取りに」
2011年 10月 19日 13:41

[18日 ロイター] 自動車レースのインディカー・シリーズで16日に英国人ドライバーのダン・ウェルドンが死亡する事故が発生したことを受け、元F1王者で同シリーズを制した経験を持つナイジェル・マンセル氏(英国)が、同シリーズの危険性を指摘した。マンセル氏は英BBCラジオのインタビューに応じ、「インディでは事故が発生したときに逃げ場がなく、一瞬で壁に突っ込むことになる。事故が起きたら小さい事故では済まない」と述べ、今回のレースに新人や今季初参戦のドライバーが大勢いたことも指摘した。1992年にF1の個人総合タイトルを獲得し、翌年にはインディカー・シリーズ(当時はチャンプカー・シリーズ)で優勝したマンセル氏は、F1が安全面で他の模範となる対策を講じているともコメントした。
NBA=セブンティシクサーズの球団売却が承認
2011年 10月 19日 13:51
[18日 ロイター] 米プロバスケットボール協会(NBA)は18日、同理事会がセブンティシクサーズの球団売却を承認したと発表した。シクサーズを買収したのは、米プライベートエクイティ(PE)大手アポロ・グローバル・マネジメントの共同創始者であるジョシュ・ハリス氏が率いるグループ。買収金額等は明らかにされていない。NBAのデービッド・スターン・コミッショナーは声明で「新オーナーらが有する幅広いビジネス経験はチームにとって大きな利益となるだろう」と述べた。シクサーズは昨季41勝41敗の成績を収めたがプレーオフでは1回戦でヒートに敗退。1983年以来王座から遠ざかっている。

ゴルフ=曽雅ニ、2年連続で年間最優秀選手に選出
2011年 10月 19日 11:06
[台北 18日 ロイター] 米女子プロゴルフ協会(LPGA)は18日、今季の年間最優秀選手を発表し、世界ランク1位の曽雅ニ(22、台湾)が2年連続で選出された。台湾ではくしくも20日からLPGAの大会が初開催されることとなっており、LPGAが発表した声明によると、曽は「このようなチャンスを与えてくれたLPGAに心より感謝している。今週は地元のファンのためにも頑張りたい」と述べた。曽は今季全米女子プロ選手権、全英女子オープンのメジャー2大会を含む6大会で優勝。メジャー大会の通算優勝回数を5に伸ばした。
ゴルフ=PGAグランドスラム、マキロイとブラドリーがリード
2011年 10月 19日 10:24
[18日 ロイター] 男子ゴルフの今季メジャー大会優勝者4人で争うPGAグランドスラムは18日、英領バミューダのポートロイヤルGC(パー71)で第1ラウンドを行い、全米オープン覇者のロリー・マキロイ(英国)は4アンダーの67でトップに立った。全米プロ選手権を制したキーガン・ブラドリー(米国)も同じ67をマークし、マキロイに並んだ。マスターズ・トーナメント王者のシャール・シュワーツェル(南アフリカ)は74、全英オープン優勝のダレン・クラーク(英国)は77と出遅れた。

