2011年10月13日 17:00 (ZAKZAK/夕刊フジ)
佑ちゃん、CSで“持ってる男”見せろ!
$とっちゃんのブログ

斎藤佑樹 (ZAKZAK/夕刊フジ)
 日本ハムのドラフト1位・斎藤佑樹投手(23)は12日、オリックス戦(京セラドーム)に登板。初回に2点を失ったが粘りの投球で引き分けに持ち込み、チームのリーグ2位が確定した。
 プロ1年目の公式戦最終登板を上々の内容で締めくくり、「プロに慣れてきたと思う。クライマックスシリーズ(CS)につながるよう練習を積みたい」と斎藤。梨田監督も「初回以外は要所を締めていた。第1か第2ステージかは分からないが、CSも先発で使う」と明言しており、“持ってる男”で日本一を目指す。(夕刊フジ編集委員・高塚広司)


$とっちゃんのブログ
オリックスが田口退団を発表
2011年 10月 13日 18:14

 オリックスは13日、田口壮外野手(42)が今季限りで退団すると発表した。来季の戦力構想から外れた田口について、村山良雄球団本部長は「指導者としていろいろなポジションをご要望に沿って対応したいと言ったが、ご本人の現役希望が強い」と説明した。田口は2月のキャンプで右肩を痛め、開幕から出遅れた。5月10日に出場選手登録され、8月29日に外れるまで62試合に出場し、打率2割7分3厘、15打点だった。


161人がプロ野球志望届
2011年 10月 13日 19:35
 全日本大学野球連盟と日本高校野球連盟は13日、プロ入りを希望する選手に義務付けた「プロ野球志望届」の提出を締め切り、同日午後5時の時点で161人(大学74人、高校87人)が届け出たと発表した。締め切り時点の人数は2年連続減少。未提出の選手は27日のドラフト会議で指名を受けられない。大学生は最速157キロ右腕、東海大の菅野智之や左腕の東洋大藤岡貴裕、明大エース野村祐輔も届け出た。


宮里藍は32位スタート
2011年 10月 13日 20:32
$とっちゃんのブログ

 【クアラルンプール共同】米女子ゴルフのサイム・ダービー・マレーシアは13日、マレーシアのクアラルンプール・クラブ(パー71)で第1ラウンドを行い、宮里藍は3バーディー、2ボギー、1ダブルボギーの72で32位スタートとなった。上田桃子はパットに苦しみ、1バーディー、1ボギーの71で26位。宮里美香は74で44位と出遅れた。昨季の賞金女王チェ・ナヨン(韓国)ら4人が66で首位に並んだ。


伊達、張帥組が準決勝へ
$とっちゃんのブログ

テニスのHPジャパン女子オープン第4日。ダブルスで準決勝進出を決めたクルム伊達公子(右)、張帥組=13日、大阪・靱テニスセンター(時事通信)


世界体操・決戦前に、内村が調整
$とっちゃんのブログ

体操の世界選手権で男子個人総合決勝を翌日に控えた内村航平が13日、練習会場の東京体育館で器具を使った軽めの調整をした。写真はつり輪の練習をする内村航平。右上は練習を見つめる山室光史(時事通信)