2011年8月11日 21:54 (サンケイスポーツ)
阪神また零封負け…初先発・蕭の好投見殺し
$とっちゃんのブログ
阪神先発の蕭=ナゴヤドーム(撮影・岡田亮二) (サンケイスポーツ)
 (セ・リーグ、中日1-0阪神、15回戦、中日8勝6敗1分、11日、ナゴヤドーム)阪神は09年のドラフト1位・蕭がプロ初登板初先発。5回3安打1失点の堂々たる投球を見せたものの、打線がわずか4安打と沈黙。0-1で2試合連続零封負けを喫した。ゼロ行進を止められない。厳しい暑さが続く名古屋の気温とは対照的に、阪神打線は冷え切っていた。数少ない好機も新井が倒れ無得点。プロ初先発で5回3安打1失点と好投した若虎を見殺しにした。1点を追う六回だ。二死から平野、上本の連打で一、二塁とすると、続く鳥谷は四球で満塁。一打逆転の場面、4番・新井貴の打球は無情にも三塁手の正面へのゴロ。思わず天を仰いだ。前日10日は、チェンに今季14度目の零封負けを喫した。「1打席目。あそこで点を入れておかないといけなかった」と振り返った主砲だったが、この日もバットで投手を援護できずに終わった。


サッカー=親善試合で八百長関与の審判6人、永久活動停止に
2011年 08月 11日 15:08
$とっちゃんのブログ

 [チューリヒ 10日 ロイター] 国際サッカー連盟(FIFA)は10日、2月に開催された国際親善試合2試合について、八百長を行ったとして計6人の審判を永久活動停止処分としたと発表した。問題とされている試合は、2月9日にトルコのアンタリヤで開催された、2─1でラトビアが勝利したボリビア戦と、2─2のドローに終わったブルガリア対エストニア戦。この2試合では合計7得点が生まれたが、そのすべてがPKによるもので、4チーム全てが試合後に審判への不満を表していた。FIFAは倫理規定の「収賄」と「試合結果に対する不法な影響」の2項目に違反したとして、この試合を担当したボスニアの3人、ハンガリーの3人の、計6人の審判を永久活動停止にしたことを明らかにした。


サッカー=トットナム開幕戦は延期に、暴動余波がプレミアにも
2011年 08月 11日 20:13
$とっちゃんのブログ

 [ロンドン 11日 ロイター] サッカーのイングランド・プレミアリーグ、トットナムは11日、13日に予定されていた同リーグ開幕戦のエバートン戦について、ロンドン市内で発生した暴動の影響で延期すると発表した。トットナムは延期の理由について、クラブの公式サイトで「関係当局との協議の結果、暴動の影響を受けたスタジアムへの道路の状況などから、ファンの安全を考慮して延期を決定した」と説明した。


イケシオ、8強ならず
2011年 08月 11日 21:38
$とっちゃんのブログ

 【ロンドン共同】バドミントンの世界選手権第4日は11日、ロンドンで各種目の3回戦を行い、混合ダブルスで第15シードの池田信太郎、潮田玲子組(日本ユニシス)はクリス・アドコック、イモジェン・バンキアー組(英国)に1―2で逆転負けし、ベスト8入りはならなかった。女子シングルスでは第16シードの佐藤冴香(日体大)が中国出身のピ・ホンヤン(フランス)にストレート負けした。