サッカー=ウルグアイ決勝進出、スアレスが2ゴール
2011年 07月 20日 13:17
$とっちゃんのブログ

 [ラプラタ 19日 ロイター] サッカーの南米選手権(コパ・アメリカ)は19日、当地で準決勝の1試合を行い、ウルグアイがペルーに2─0で勝利し、決勝進出を決めた。ウルグアイはルイス・スアレスが後半に2得点を決める活躍を見せた。 準決勝のもう1試合、パラグアイ─ベネズエラは20日に行われ、その勝者が24日にウルグアイと優勝を争う。


NBA=レーカーズのブライアント、上海で姚明を称賛
2011年 07月 20日 13:12
$とっちゃんのブログ

 [上海 19日 ロイター] 米プロバスケットボール協会(NBA)レーカーズのコービー・ブライアントは19日、訪問中の上海で取材に応じ、先ごろ現役引退を表明した元ロケッツで中国人の長身センター、姚明をたたえた。ブライアントは、NBAが中国人選手に門戸を開き、さらに中国の少年たちがNBA挑戦の夢がかなうと信じられるようになったのは姚がきっかけだったとコメントした。また、これまでにも中国でバスケットボールの指導を行ってきたブライアントは「(少年たちが)年を追うごとに上達してきているのが分かり、うまくなりたいという熱意を感じる」とし、「(次世代の活躍は)時間の問題」と述べた。なお地元メディアは、NBAでオールスターに8回選出された姚が20日に当地で引退会見を行うと報道。新華社は、国営中国中央テレビ(CCTV)が会見の生中継を含む4時間の特別番組を放映すると報じている。


テニス=アトランタ・オープン、杉田が1回戦敗退
2011年 07月 20日 10:59
 [19日 ロイター] 男子テニスのアトランタ・オープンは19日、シングルス1回戦の試合を行い、杉田祐一はライアン・ハリソン(米国)にストレート負けを喫した。18日のシングルス1回戦では、伊藤竜馬がミヒャエル・ベラー(ドイツ)に7─6、6─4で勝利した。


平井、五輪出場権得られず
2011年 07月 20日 13:57
 【上海共同】水泳の世界選手権第5日は20日、上海で行われ、来年のロンドン五輪予選を兼ねるオープンウオーター男子10キロの平井康翔は1時間58分19秒2の36位となり、10位までに与えられる五輪出場権を獲得できなかった。シンクロナイズドスイミングは非五輪種目ソロのフリールーティン(FR)予選で、テクニカルルーティン(TR)で5位だった足立夢実が92・620点の5位で決勝に進んだ。

シンクロ・ソロFR、足立夢実が決勝へ
(読売新聞 - 07月20日 13:42)
$とっちゃんのブログ
シンクロ・ソロFR予選、華麗な演技を見せる足立(20日、中国・上海で)=菊政哲也撮影
 【上海=佐藤謙治】水泳の世界選手権第5日は20日、上海で行われ、シンクロナイズド・スイミングのソロ、フリールーティン(FR)予選で、足立夢実(ゆみ)(東京シンクロク)が5位で夜の決勝に進んだ。 女子高飛び込み予選では、中川真依(金沢学院大大学院)が11位で午後の準決勝に進出し、辰巳楓佳(JSS宝塚)は23位で敗退。


北島「俺も日本を元気に」/世界水泳
(日刊スポーツ - 07月20日 10:00)
 競泳の男子平泳ぎで五輪連続2冠の北島康介(28=日本コカ・コーラ)が「なでしこ」になる! 北島は19日、都内で水泳世界選手権(上海・24日競泳開幕)に向けた練習を公開した。女子サッカー日本代表の「なでしこジャパン」が世界一になったことで「俺も頑張ろうという気持ちになった。上海からも、日本に元気を与えたい」と感銘を受けた。意外なところで、なでしこの選手ともつながりがある。FWで、ドイツ戦で決勝点をたたき出した丸山桂里奈とは、日体大時代の同級生だ。「すごいやつだよね」。早速、丸山のツイッターに「おめでとさん」とつぶやいた。丸山も「ありがとう! やりましたぁぁぁぁ」とつぶやき返した。世界水泳は、08年北京五輪後、久しぶりに迎える大舞台だ。米国の南カリフォルニア大に拠点を移してからは、自ら考えながら調整する手探り状態。北京前とはまったく違う形での挑戦で「やってみないと分からない。行けるぞという気持ちではない」と不安ものぞかせる。しかし、その気持ちを、なでしこの快挙が奮い立たせた。4月の日本選手権で肉離れした左太ももも完治。「(今度も)肉離れしても泳ぎますよ!」。3年ぶりの世界の強豪が勢ぞろいする舞台への出場で、北島が日本の心を奮わせる。【吉松忠弘】