MLB=松井がノーヒット、西岡は決勝打点
2011年 06月 30日 14:10
$とっちゃんのブログ

 [オークランド(米カリフォルニア州) 29日 ロイター] 米大リーグ(MLB)は29日、各地で試合を行い、アスレチックスの松井秀喜外野手は、マーリンズとの交流戦に4番・DHで先発出場。しかし、4打数ノーヒットに終わった。アスレチックスは0─3で敗戦。ツインズの西岡剛内野手は、ドジャース戦に2番・遊撃で先発出場。4打数ノーヒットも、決勝点となる1打点を挙げた。ツインズは1─0で勝利。 マリナーズのイチロー外野手は、ブレーブス戦に1番・右翼で先発出場。4打数1安打を記録した。マリナーズは3─5で敗れた。カブスの福留孝介外野手は、ジャイアンツ戦に1番・右翼で先発出場し、4打数1安打だった。カブスは2─1で勝利した。


F1=エクレストン氏、「フェテルは時代を作る可能性」
2011年 06月 30日 11:57
$とっちゃんのブログ

 [ロンドン 29日 ロイター] 自動車レースF1の最高責任者バーニー・エクレストン氏は、セバスチャン・フェテル(ドイツ)とレッドブル・ルノーは、ミヒャエル・シューマッハー(ドイツ)とフェラーリのように、一つの時代を作る可能性があるとの見方を示した。「毎レース、誰がフェテルを止めるかがファンの関心事になっている。ミヒャエルの時と似た状態だ」と語ったエクレストン氏。「(シューマッハーの時代よりも)周囲のレベルが高いぶん、フェテルの勝利のほうが価値があると言える」と述べた。フェテルは今季8戦中6勝を記録。レースは11戦を残しており、シューマッハーが2004年に残した年間13勝の記録を塗り替える可能性がある。


F1=英国GP、ハードタイヤ使用でアロンソは苦戦か
2011年 06月 30日 14:45
$とっちゃんのブログ

 [ロンドン 29日 ロイター] 自動車レースF1のタイヤ供給社、ピレリは29日、英国グランプリ(GP)でソフトタイヤとハードタイヤを使用すると発表。同GPはフェルナンド・アロンソ(スペイン)ら、フェラーリ勢にとっては厳しい戦いになることが予想される。英国GPが行われるシルバーストーンは高速コースとして知られ、ピレリはハードタイヤが必要と説明。同タイヤの組み合わせは5月のスペインGPでも採用されたが、アロンソは首位に一周遅れの5位に終わるなど苦戦していた。アロンソはこの決定について「チャレンジにはなるが、どのチームも同じ条件だ」とコメント。ただ「シルバーストーンでは空力が大事になるが、そこは我々の弱点だ」とも語っていた。一方、セバスチャン・フェテル(ドイツ)のレッドブル・ルノーは高速コースとの相性が良好。マクラーレン・メルセデス勢もスペインGPで2位と3位を占めるなど、ハードタイヤで成功を収めている。


“1日店長”理子「早く子供授かりたい」
(デイリースポーツ - 06月30日 10:40)
$とっちゃんのブログ
 ブランドショップ「アシュワース」の1日店長を務めた東尾理子=大阪市内 Copyright(C) 2010 デイリースポーツ/神戸新聞社 All Rights Reserved.
 女子ゴルフの東尾理子(35)=フリー=が29日、大阪市内で、自身がイメージキャラクターを務めるウエアブランド「アシュワース」のハービスPLAZA ENT店のオープニングセレモニーに出席し、1日店長を務めた。今月中旬のブログで、夫で俳優の石田純一(57)とともに不妊治療することを明かした東尾は、現在、専門病院に通って検査や講習を受けており、年内をメドに体外受精を行いたい意向。「早く子供を授かって、主人と3人でアシュワースのウエアを着たい」と話していた。


遼「粘力」、あす開幕日韓対抗戦
(日刊スポーツ - 06月30日 10:20)
$とっちゃんのブログ
髪形を変え、前夜祭に向かう石川(撮影・今浪浩三)
 【釜山(韓国)29日=木村有三】宿敵に粘り勝つ。男子ゴルフのミリオンヤード杯日韓対抗戦は明日7月1日、韓国・釜山のチョンサンCCで開幕する。2年連続で出場する石川遼(19=パナソニック)は、初日フォアサムで昨年と同じ薗田峻輔(21)とコンビを組むことが29日、決まった。対戦相手は、昨年2日目のフォアボールで敗れた■相文(25)姜庚男(28)組。リベンジの機会を与えられ「(対戦は)予想していました。いい組み合わせですね」と闘志を燃やした。この日の練習ラウンドも杉並学院高の先輩薗田とこなした。韓国打破へ“粘力”をポイントに挙げた。「去年はなかなか勝てなくて苦戦した。でも今年の自分は粘れている。力を蓄えてこられた。楽しみです」。昨年は日本が勝ったものの、石川は初日の1勝のみと十分な貢献ができなかった。「どんな韓国人とやっても粘りがある」。ピンチをしのぎ続けるライバル国選手の強さを痛感、今年はその粘りを見習ってきた。韓国は、昨年出場しなかった09年全米プロ王者Y・E・ヤンが加入した強力布陣だが、気後れはない。「1年前と変われた感じがする」。長くなった髪にパーマをかけた日本のエースが、成長した姿を見せるつもりだ。
※■は裏の里が非