阪神キャンプ終了 真弓監督「すべてできた」
2011/2/25 16:38 配信 デイリースポーツ

一本締めで手を叩く阪神・鳥谷敬=25日、高知県安芸市(撮影者・森田達也)
$とっちゃんのブログ


 阪神は25日、高知・安芸市で行っていた春季キャンプを打ち上げた。練習後にマウンド周辺に選手、スタッフが輪になり、選手会長の鳥谷が「天候にも恵まれ、いいキャンプを送ることができました。いいシーズンになるよう、しっかりやっていきましょう」とあいさつし、一本締め。真弓監督も「沖縄、高知とも天候がよく、メニューをすべて消化できて非常によかった」と話した。


阪神・城島、回復アピール=プロ野球
2011/2/25 20:31 配信 時事通信
 【阪神】左膝手術からの復帰を目指す城島が2軍の全体練習に合流。安芸ではリハビリメニューをこなしてきており、この日は60~70メートルのキャッチボールなどに取り組み、ノックでは軽快なジャンピングスローも見せた。
 「今はブルペンで受けるための準備が大事。ここからは思い切って、今までやれなかったことをやっていく」。順調な回復をアピールし、開幕に間に合う可能性も出てきたが、「開幕に間に合わせるのではなく、シーズンが終わって、いい成績を残すのがゴール」と強気だった。 


豪快!阪神ブラ砲、新井柵越え14本競演
2011/2/25 16:23 配信 デイリースポーツ
 阪神の主砲ブラゼルが25日のフリー打撃で65スイング中、柵越え14本をマークした。14本中、右方向への3本は場外弾でパワー全開といったところ。新井も68スイングで14発と負けずに柵越え。26日からのオープン戦に向けて主砲2人が最終調整を終えた。


$とっちゃんのブログ
阪神・小林宏、準備OK
2011/2/25 10:46 配信 サンケイスポーツ

キャンプ地を訪れた江夏豊氏(左)と握手を交わす阪神・小林宏=安芸市営球場(撮影・白鳥恵)(写真:サンケイスポーツ)

 阪神春季キャンプ(24日、安芸市営球場)小林宏も、球児と同じく3月2日からのソフトバンク戦(ヤフーD)でのオープン戦登板が決まった。「オープン戦? いけます。いけと言われたらいくのが当たり前。あとは実戦でどんどん投げていけたら」と準備万端。この日はブルペンで72球。安定したペースで調整を続ける。今季のセ・リーグは開幕が少し早く、例年のパ・リーグと同時期(3月25日、ヤクルト戦、神宮)。ロッテから加入した右腕は「やりやすいと思います」と自信ものぞかせた。


ノックをうける阪神・小林宏(手前)、後ろは球児、右は久保田=宜野座(撮影・前川純一郎)
$とっちゃんのブログ



$とっちゃんのブログ
阪神・久保田、フリー登板大トリ26球!
2011/2/25 10:44 配信 サンケイスポーツ

フリー打撃に登板した阪神・久保田智之=高知県安芸市
(写真:サンケイスポーツ)

 阪神春季キャンプ(24日、安芸市営球場)阪神・久保田智之投手(30)が今キャンプ初の打撃投手を務めた。新井良相手に26球を投じ、安打性は5本。調整遅れが懸念されるが、本人の表情は明るかった。
 「ストライクが入りましたし、自分なりにはよかったです」
 最終クールにして、投手陣大トリのフリー打撃登板だった。直球のみで、5分間のピッチング。中日・佐藤秀樹スコアラー(40)は「6、7割ぐらいの力だと思う。実戦をみてからですね」と今後も注視する考えを語った。
 かつての投げ込み王からすれば、明らかに投球数が少ない今キャンプ。だが、鉄腕は「不安はない。例年投げているんで疲労もありますし、30歳になって考えて、違った調整もありますから」。
 あくまでマイペース調整で開幕に備える。


阪神・西村、遅ればん回やブルペン47球
2011.2.25 05:00

 阪神2軍秋季練習(24日)鳴尾浜で再開された2軍練習に参加した西村は、調整遅れを取り戻すかのようにブルペンで直球中心の47球を投げ込んだ。「休み前(22日)にも多く投げましたので、順調ですよ」。右肩痛から復調気配を見せた右腕に、見守った中西投手コーチも「このクールは強めにいって、次のクールで打撃投手をさせる」。3月から、実戦形式の登板に入らせる考えを明かした。