1.17。
『おむすびの日』
1995年(平成7年)1月17日(火)に発生した阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)で、被災地に「おむすび」が届けられた温かい心の象徴として記念日とした。 米の重要性と炊き出しボランティアの善意を広める活動を行う。
という日だそう。
私も結婚前の2004年。台風23号の被害に遭いました。
お風呂から溢れだした下水が瞬く間に家中が水没。
数時間の間に円山川も決壊するくらいに増水。
2階まであと10センチまできた時豊岡市内の円山川が決壊。
畳や冷蔵庫は浮き。両親とお婆ちゃんと私。不安な夜を過ごしました。
水がひいた後も異臭がし、水道・電気も使えず地区にボランティアの方からおむすびいただきました。
「がんばって。」と渡された時は涙が溢れました。
私はその時のおむすびの力を覚えています。
『おむすびで笑顔を届けたい🍙』
その時に決意しました。
地震の時もおむすび1個にどれだけ救われたのかな?と思っています。
私はおむすびで笑顔を届けます🍙
3月10日のバースカフェ🍀
命の意味。
人の温かさ。
一緒に感じませんか?🍀