共働きパパのブログ

中学受験予定で独学中の小6の息子

発達障害 特別支援学級在籍の小4の娘

夜勤も土日勤務もする大納言の妻

家事育児優先の私 (パパ)



イベントバナー





娘が精神保健福祉手帳を持っているのですが、役所から更新の通知が2月くらいにあって、すぐに妻が病院から診断書をもらって、2月中に役所で手続きをしました。

そして、待てど暮らせど・・なにも来ない。

で、4月下旬になって、僕が思い出した。



期限が4月末じゃん!!


やべぇ、5月GWに手帳使うぜ!!いろいろ行くから、減免されたりするじゃん!

このままではヤバい!


ってことで、4月26日に役所に電話しました。すると…


【役所】え??受取に来てくださいと書かれたお知らせがとどいてないですか?


届いてないですけど・・・

【役所】一昨日、通知を送ったのですが?


2年ほど前から郵便事情が悪くて、2日くらいは普通かかるのって、常識だと思うのですが、この役所の人、大丈夫でしょうか。

で…

GWに手帳使いたいのですが…


【役所】県から手帳が届いているので取りに来てください。


ええ???郵送で送ってくれないの??(送られるとGWに間に合わない)
しかも平日だし。たまたま5月1日が休みの妻にお願いしました。しぶしぶ言ってくれたのですが…
帰ってきて、状況を聞いたところ




県が手帳を送ってきたのがギリギリだったって言い張ってたよ!!


そんなこんなで、GWギリギリで手帳をゲットできました。

そして、このこととは別に数日後に娘の発達検査を受けたのですが。検査を受けて病院から帰ってくると、別のお手紙が役所から届いていました。

特別児童扶養手当の更新で、病院から診断書をもらってこいって。

さっき病院行ってきたばかりなのに!!!

ホント、タイミングの悪い役所です。わざわざ我々をイライラさせにきているとしか思えません。結局、妻が翌日にまた病院へ行ってくれました。

さらにタイミング悪いのが…

その翌日に…




息子のマイナンバーカードの更新の手続き依頼が!!



ま、また、役所に来いと??私やんないから!!


ってことで、僕がやることにします。







で、で、上の話で出たとおり、娘が病院で発達検査を受けました。2年に1回くらい受けているのですが、どうなのかなぁということで、予約をしていました。


ウグイスです

(親父ギャグ)

いや、ウイスク(WISC)です。


結果は80ちょいです。

スーパーグレーゾーンです。

凹凸がはっきりしていて、知覚推理(目で見て理解すること)は、平均よりはるかに超えていて110overしていました。

しか~し、それ以外が低い

言語理解やワーキングメモリーは…

あちゃちゃ…

凸凹娘

そうそう、療育手帳狙いの人は、病院で発達検査、知能検査やるのは要注意です。こういった検査は1回検査すると、1年くらいはできなかったりします。たとえば、療育手帳を取ろうとした時に、1年以内に検査していたら、1年経つまで待たなきゃいけなかったりします。興味本位で検査を受けまくるというのは、よくないです。

・・・

ホント、娘の将来心配です。どんな職業につけるのだろうか…。ワンチャン、作業療法士とか理学療法士とか、レントゲン技師的なのとか、とりあえず資格職が良いのかなぁと思っているけど…、本人次第です。

さて、息子は今日も18時半帰り。ご飯を食べて勉強と思いきや、18時55分からポケモン見出した。そのあと、お風呂入って、勉強をし始めたけど、21時からミュージックステーション…

で、もう寝た。



ノンフライヤーで作った手羽中、鬼ウマです