【無料トライアル】マナラホットクレンジングゲル

 



共働きパパのブログ

中学受験予定で独学中の小5の息子

発達障害 特別支援学級在籍の小3の娘

夜勤も土日勤務もする大納言の妻

家事育児優先の私 (パパ)


 

 

先日、授業参観に行ったのです。

 

今回は初めて娘は通常級での授業です。

 

授業自体はじっと先生の話を聞いていて、取り組んでいるという感じでした。

 

普通級で娘が机に座って、授業を受けている様子は、なんとも感動モノでした。

 

こんな日が来るなんて・・・

 

 

本人としても、クラスの子とはまだ話せないけど、慣れてきたようで、特別支援級にはもうオサラバかなって思っているようでした。

 

今回の授業参観で、特別支援級の先生たちとも少し会話したのですが、まだ、他の友達とは話さないけど、普通級にだいぶ慣れてきているので、今は無理せず、クラスになれることを優先する。

 



”クラスにいる”

 

ここがまずポイントだとことでした。ついつい、今日、誰かと話した?とか聞いてしまいますが、それは逆に本人にプレッシャーとなってはダメだよなぁと思ったりしました。気になって聞いてしまうんですが…

 

 

 

今回の授業参観で思ったのですが。。。

 


陽キャの子って、陽キャですよね?

 

髪の毛の色を変えて、化粧バリバリで、パリピみたいで、声がでかくて、キャピキャピのママの子どもって、大抵、陽キャじゃない?

 

この説、結構あたってると思うんですよ。

 

娘のクラスを見てみると、陽キャの子どもは授業中も大声で先生にしゃべりかける子が何人かいたのですが、そのママって、大抵、パリピです。

 

で、そんな話を家でしていたら。

 

ママが陰キャだから、私も陰キャかも…

 

みたいなことを言いだしました。

 

 

ところで、一番勘違いしているのは息子です。

 

 

息子は…

 

 

自称陽キャです。

 

 

家でよく、クラスの陰キャをバカにしています。

 

 

でも、思うのです。

 

あんた、人に話しかけたりできないでしょ?

 

 

思いっきり、陰キャの素質ありです



さて、本日はジブリパークに来ています。そもそも、ジブリファンではないのですが、誘われてきました。



一旦、課金パークと名付けたいと思います