共働きパパのブログ

中学受験予定で独学中の小5の息子トット

発達障害 特別支援学級在籍の小3の娘㌰

夜勤も土日勤務もする大納言の妻

家事育児優先の私 (パパ)


現在、トットが取り組んでいる予習シリーズ小学6年上ですが、4月初旬には終わってしまいます。予習シリーズの夏期講習や下のシリーズが販売開始されるのは6月です。

ってことで、4月から6月の2か月弱の間、どのように学習をプランニングするか迷うところです。

四谷大塚のHPを確認すると、算数・国語は最難関問題集があります。

その他、算数は算数難問題集と総合問題集というものが販売されています。本来は9月~1月にやるものらしいけど、先にやってしまうか…

ってことで、この4冊のうち、最難関問題集と総合問題集を購入することとします。難問題集は今年バージョンが出てから購入するかも?そして、2か月の学習計画はこうなるかと思います

算数
4科のまとめを終わらせる
算数最難関問題集→総合問題集を順番にやらせる。難しければ、やり方も工夫します。

国語
4科のまとめ 語句の部分を中心にやらせます。
最難関問題集

理科
4科のまとめを終わらせます。2週目をいつやるかは検討。
コアプラスを1回転やらせます

社会
4科のまとめを終わらせます。2週目をいつやるかは検討。
コアプラスを1回転やらせます。



なお、朝にやっている社会のパパ漢字トレーニングは継続します。


こんな感じで回せたらと思います。
正直、5年生の11月頃から、予習シリーズの6年と4科のまとめを並行して進めてきましたが、よくここまでできたと思います。トットも頑張ってるなぁと(勉強時間は通塾者の半分以下ですが)。


ほんとね~、これで中学受験に成功したら、四谷大塚に足を向けて寝れません。予習シリーズを神と仰がせていただきます。


ところで、進学くらぶにやってる人に聞きたいんですが、進学くらぶって、先の単元の解説とか先に見れたりするんでしょうか?