初めての赤さんのいる暮らしで、何をどう用意していいのか謎だらけ。

 

雑誌や育児書を参考にこれが最低限かな…?と思うものをとりあえず買っておき、生活しながら必要と感じたものを買い足していきました。

 

実際使ってみてうーんと首を傾げたり、はたまたなんでもっと早く買わなかったんだろう!と感動したり。

赤さんの性格や気質、生活スタイルで感想は変わると思うので、あくまで私が「新生児との生活であってよかったな」と思ったものをご紹介します照れ

 

 

 

花花花花花

 

私の最推し哺乳瓶!

産院で使われていたものをAmazonで見つけて迷わずポチりました。

母乳実感SSに相当する新生児用の乳首を瓶に直付けできるようになっています。

 

慣れない新生児との生活、洗い物は1つでも少ない方がいい。

 

本当に1つパーツが増えただけで、めんどくささが倍増なんです。

最低限のパーツでセットしやすく洗いやすく、瓶だから冷ましやすい。

メモリが細かいので5ml単位でしっかり確認できます。

哺乳瓶は3〜4本用意していると楽です。最低2本。


 

 

本当にこの哺乳瓶のおかげで深夜のお世話が楽だった…。

洗い物が追いつかずに母乳実感やメデラの哺乳瓶になるとパーツが多くてそれだけで絶望。笑

 

 

お出かけには向いていないので、自宅用です。

ずっとこれを使っていたかったのですが、生後1ヶ月に突入するとこの乳首はやわらかすぎるため泣く泣く卒業しました。

乳首は1ヶ月で取り替える消耗品ですが、そもそもこれに対応するSS以降の乳首が販売されていません。


 

本来は産院用の商品で一般には流通していないはずのものなんですが…さすがAmazon…。

よくわからない業者から買いたくない人にはおすすめしません。

 

 

 

 

花花花花花

 

哺乳瓶の消毒はレンチンが楽でした。

薬液は1時間以上漬けないといけないので、今すぐ使いたい時には不向き。

かつ、あの消毒液のにおいが苦手で手も荒れるので…。

 

スチームは導入コストが高いのでパス。

入院中に歳の近い出産経験のある助産師さんにおすすめを聞いてレンジタイプにしました。

 

 

2024年2月からピジョンの製品はレンジでの消毒を不可という表記にしていますが、素材の関係でNGとしているわけではなく、事故が多いからとのこと。

 

レンジではなくオーブンやトーストモードにしてしまい、哺乳瓶が溶けたり燃えたりする事故があるそうです。

みんな寝不足で疲れているし、忙しいからやってしまうのでしょう…。

自己責任ですが、気をつけてこれからもレンジ消毒を続けます。

 

 

 

 

 

花花花花花



哺乳瓶専用の水切りスタンドは絶対にあった方がいいです。

大人の食器と同じ水切りカゴにいれていたのですが、細かいパーツの所在が定まらずイライラ。

いつまでたっても哺乳瓶の中は乾燥しないし…。


もっと哺乳瓶に特化したもの、下にトレーがついているものもあるのですが、わが家は下にジョージジェンセンのティータオルを敷いています。



トレーだとどうしても水垢がたまって…と思うと、ティータオルをパッと取り替えて洗濯する方が私は気楽。




SNSを見ていると韓国ブランドのこちらがかわいいと人気のようです。



安定の山崎実業さんのtowerも人気でこちらにするか悩んでマーナに…。


 

花花花花花

 

ブログを通じて教えてもらえた便利アイテム!

新生児のおむつ替えはお互い慣れていないので床を汚してしまうことも。

ひよこクラブの付録でついていた、ミッフィーちゃんのかわいいおむつ替えシートもあったのですが、早々に汚してしまったので(洗って除菌してまだ使っています)やはり使い捨てが楽ちんでした。

ウンチがついても噴水事件が起きても、このシートを丸めて捨てたらおしまい。

 

新生児期以降も、ベビールームは使い捨てシートが用意されているところばかりではないので、マザースバッグに入れておくと安心です。

 

 

花花花花花

 

もうこの使い捨てガーゼなしではお世話できません。

 

毎日大量のガーゼを洗濯するのはめんどくさい…。

家事は1つでも減らしたいこの時期、このガーゼ様様でした。

 

ミルクを飲ませる時のエプロンに、よだれがでた時に、搾乳した時に自分の胸に…。

ただ、息子は吐き戻しをしない子なので、大量の吐き戻しにどのくらい対応できるのかは不明です。。

 

リピートしていて3個目が今日届きました笑。

ティッシュペーパーのように一枚だけさっと取り出せないので、片手で本体を押さえつつ引き出すと🙆‍♀️

 

 

花花花花花


授乳クッションはやはり産院で使われているものが使いやすくて買い足しました。

Yogiboは新生児には大きすぎて使えませんでした昇天ガーン 首が座り出したら使えるかな…。


柄もかわいくてインテリアの邪魔になりません。

しばらくクッションで代用していましたが肩がつらくて…最初からこれがあれば母乳育児ももう少しうまくいったのかな…なんて…。


 

花花花花花

 

わが家はシングルベッドを2台並べて寝ています。

赤さんをどうするか悩んだのですが、こちらをベッドインベッドにして使っています。

 

日中はリビングに置いて赤さんの定位置に。

眠った赤さんをベッドごと移すことができるので便利でした。

中央が窪んでいるので、赤さんが転がったりすることなく安心。

カーブがついてるので吐き戻しを軽減してくれるそうな。

大人と同じベッドで何か事故があったらどうしようと不安でしたが、今のところこのベッドにまつわる怖いことはゼロです。

 

おくるみを敷いてその上に寝かせています。

いちいちカバーを取り外すよりも、気軽に交換洗濯できるのでおすすめ。

 

 

 

花花花花花

 

 

ASYAの「すやすやベッド」は産後ケア施設で使用したのですが、とても気持ちよさそうに寝ていました。

 

正直、ASYAに先に出会っていたらこちらを購入していたかも。

iiminよりASYAの方が赤さんのサイズにかかわらず長く使えそうな気がします。

のせたときのかわいさはiiminですが。

 

 

花花花花花

 

 

繊細な新生児の髪を整えるために。

ヤギの毛がとってもやわらかくて気持ちいいです。

お風呂上がりにガーゼケットでわしゃわしゃして水分を取ったあと、これでとかすときれいになります。

お出かけ前とか、汗をかいたあとなども気づいたときにブラッシングしています。

 

夫はよく七三分けにして遊んでいます爆笑

 

価格帯はさまざまですが、お安いものでも十分ふわふわで使い心地もよかったです。

 

 

 

 

花花花花花

 

また使ってみてよかったもの書き留めますうさぎのぬいぐるみ