日曜日から冷え込んでいますね。。

 

最後の季節外れの暖かい日だと聞いたので、土曜日は家中を掃除して、お出かけをしてきました。

そこからずーっと引きこもりにっこり

 

エアコンだけでは寒いのでついにガスファンヒーターを出しましたが、やっぱりガスはあたたかい…。。

今年は紅葉も遅かった(なんならお家の前の銀杏並木はまだ葉が残っている)し、ようやく冬に入ったなという感じです。

 

 

日曜日の夜、お風呂上がりにボディオイルとクリームを塗っていたら、なんだかまたお腹が大きくなっているような……。

ご飯を食べすぎてデーンと出ているお腹では違い、しっかりパンパンで明らかに質量のある感じ…笑。

赤さんがいるのだなぁと、改めて面白くなってしまいました爆笑



もともと太っていた時の皮膚の余りがあるせいか、経産婦さんのごとくお腹がどんどん膨らんでいきます。

太っていたと言ってもさすがにウエスト90㎝はなかったので、ここから先は妊娠線に気をつけなくては…ネガティブ




困ったことにお腹が大きくなるにつれ、体調がどんどん悪くなっています。


・疲れやすい

・熱っぽい

・胃から込み上げてくる

・気持ち悪い(特に食後)

・胃が圧迫されて苦しい



が今の状態です。


産院で久しぶりに熱を測ったら36.9度で、今日も36.8度でした。

平熱に戻ったと思っていたのにいつの間にか上がっていたんだろう…。

とにかく疲れやすくて日中は仮眠を取ってばかり。正直仕事になりません(その後、遅くまで無理やり働いてるけど)。



とにかく「うっぷ…うっぷ…」と何かが込み上げてきて常に微かに気持ち悪く、食後はかなり気分が悪くなることも。。

つわりの気持ち悪さとは明らかに違うのですが、人間便利なもので…


あんなにつらかったつわりが、どんな風に気持ち悪かったのかもう思い出せないんです真顔

 

なんということでしょう…。



胸やけが一番近い表現なのかな…。

喉の奥が詰まった感じで、食道から胃がモヤモヤしてなんだかスッキリしない感じ。

炎症が起きてるような違和感で、喉にはお魚の骨でも刺さっているような感じもあります。



爆食欲があるのに通常の量は食べられません。

それもストレス。

食べたいのに食べられない。

もういっそうのこと、つわりの時みたいに食欲もなくなってしまえばいいのにぐすん



胃薬が飲みたくてたまらない…。



体調絶不調の母と違い、赤さんはとっても元気。

今日もドコドコ蹴られています。

一度キックゲームが成立した気がしたのですが、一度っきりなので偶然だったのかな笑。



どうか明日は少し胃が落ち着いていますように🙏

一食の量をもう少し減らして調整してみます…。