いつ頃から下着をマタニティ用に変えるのかは人それぞれのようですが、12wになると「そろそろ下着を専用のものに変えましょう〜」と妊娠管理アプリも口を揃えておすすめしてきます。

 

 

さて、私はいつかえたかというと……

 

6w6d

 

母子手帳をもらうずっとずっと前からかえていました爆笑

 

 

その一週間前、5w5dが婦人科初受診。

この時点で軽いつわりが始まっていたのを覚えています。

5wの終わりになるとなんだか常に胃がモヤモヤして気持ち悪い感じ。

 だんだん塞ぎ気味になる気持ちを上げるために、お出かけのついでに初めて百貨店のベビーフロアをウロウロしてみました。


 

ファミリアのベビー服やらを見ていたら、同じフロアにワコールマタニティさんが。

そうか〜そのうち下着も変えないとな〜と見ていたら、試着だけでもどうですかと店員さんに声をかけられました。

 

せっかく時間もあるので、これからのためにちょうどいいや〜と思お話しを聞いてみることにニコニコ

 


私はワコールの中でも補正力の強い「salute」というブランドを愛用しています。

胸がそれなりにあるので、自分のサイズがきちんとあって、デザインがかわいく、きちんとホールド感のあるもの……と探していたらsalute以外はつけられなくなってしまいました。

 

で、まずは今のサイズを測ってもらうために肌着を脱いだところ、

 

 

すでにサイズアウトしていると指摘されてショック魂が抜ける

 

 

ブラの後ろ(フォックのあるところ)がフロントに対して上になっていたのですがそれはNGだったそう……。

正しくは、フロントよりも下に下がっていないといけないそうです。

さらに、肩紐を短くし過ぎているとも指摘されました。

これじゃ肩こりがひどいはずですと。

(別のsaluteのお店で合わせてもらっているはずなのに〜ネガティブ

 

 

ブラを外すとがっつりアンダーにはブラの跡が残っていたのですが、

 

「今こんなに締め付けていてかすかな吐き気だけでもどしていないってことは、多分つわりは軽いほうだと思いますよ」

 

とも言われましたキョロキョロ

(お姉さん大正解でした!👏 15wの私より)

 

 

ワコールにはブランドごとにいろーんな種類の下着があり、それぞれ特徴が異なります。

saluteの補正力が好みならきっと物足りなくなく感じると思うけれど……と最初に渡されたGOCOCIは確かに物足りなさ過ぎて胸元が不安すぎました。

 (妊娠前はGOCOCIのシームレスショーツを愛用。服に響かないので重宝します)

 

 

 

 

 

一応、公式さんとお手頃なお店の2つをチュー

 


上からかぶるタイプのブラを日中につけて外出するのはちょっと抵抗があり、いくつか試したうえでこちらにしました。

 

マタニティ用のなかでも補正力が強いものだそうです。

salute好きな人はこれをよく選んでいるとも言われました。

 


 

 


百貨店&公式ストア限定らしく、ショーツとセットで購入。


ショーツはまだお腹部分がダボダボですが、締め付けないので本当に楽ちんです!

ちなみに、ブラは妊娠前がF75でしたが、G75にサイズアップしました。

これで2サイズUPまで対応でき、臨月から産後の授乳までいけるそうキョロキョロ

今まで見たことのない、授乳用のフックがついているブラに驚きでした笑

 


 

ナイトブラもいろいろ試して、こちらを購入。

saluteのナイトブラも多分キツくなっていると思うと言われて潔くマタニティ用にかえました。

 

 

 

 

いいお値段のお買い物になりましたが、本当にちゃんと体にあうものを教えてもらえたので行ってよかったです。



さらに、「ハッピーベビープログラム」に参加することで、出産から半年までの期間に店舗に行くとベビー肌着をいただけます歩くスター

お値段以上のお買い物になりましたニコニコ


産まれたら赤さんの名前を登録したうえで来店する必要があります。

もしも、女の子だったら自分がそうしてもらったように、ファーストブラはワコールジュニアでお世話になりたいので、長いお付き合いになりそうです照れ

 

 

 

 

 

そうそう。

試着したけど購入を見送ったものは、後日楽天でポチりました。

 

補正力がそこそこあるのでこちらもとっても気に入っています。

複数の色を持っていないと、薄着のシーズンは透けたりいろいろあるので…。


現在、日中用のブラは合計4枚で回しています。

ショーツは2枚だけワコールの店舗で購入し、あとはアカチャンホンポでも少し買い足しました。

 もう少し買い足しが必要かなぁ…。


 

下着は自分の好みの付け心地と体がつらくないところの見極めが本当に難しくて、プロのアドバイスをもらうのはすごく大切だなと感じています。

ちょうど宋先生のコレがまわってきて、そうそうそう〜!とうなずきまくりでした。

 

https://x.com/mihyonsong/status/1707337831977545805?s=20

 


楽だと思っていても、意外とゴムって体に負荷をかけているんですよね。

ウエストAllゴムのスカートなのに、すごく気持ち悪くなって着られないものもあるし、本当に難しいです。

 

 

ワコールマタニティは全国の百館店のベビーフロアに入っているので、正確なサイズと自分に必要なものを知るためにもおすすめです〜!

(ワコールさんの回し者じゃありません爆笑