歯列矯正 | ぱいれーつかあさん☆彡羅針盤はマヤ暦!

歯列矯正

私は歯列矯正をした過去がある。

 

 

 

2年間、耐えた。

本当によく耐えた。

 

17歳から、はたち前までの2年間。

6年かかるといわれていた矯正を 血のにじむ努力?で3分の1に短縮。

 

 

ずっとずっと歯並びを気にして

自力で動かせないものかと毎日鏡と格闘していた中高生時代。

 

ギンギラギンの装置をつけることがイヤで 拒絶していたのだが

比較的目立たない矯正方法を 友達をみて知ったことが 私の心を動かす大きなきっかけだった。

 

 

今 振り返ると

あの時 思い切って矯正してよかった・・・と心から思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が自分の歯並びを気にするようになったのは 小学6年生の時。

 

 

 

 

 

 

ぱいれーつかあさん 今日もざっぱーでいこう

 

 

「う~ん・・・

 

 

 大きな八重歯が2つ。やや受け口だねぇ

 それに 中心線がずれてる・・・」

 

 

 

 

 

 

 

いつもの歯医者に

 

 

 

 

 

今まで全く触れられもしなかった歯並びの悪さを指摘された。

 

 

動かすなら今!!

 

 

 

 

 

 

 

2駅隣の大きな町の矯正歯科を母と訪ねた。

 

 

 

 

初老の紳士的な歯科医。

 

 

 

 

私の歯並びを診察台でチェックしたあと、問診をはじめた。
ぱいれーつかあさん 今日もざっぱーでいこう

 

「いいかな とっティーちゃん

 先生がいくつか質問するから答えてね。」

 

 

 

やや緊張気味の12歳。

一体 何をきかれるんだろう・・・

 

 

 

 


ぱいれーつかあさん 今日もざっぱーでいこう

 

 

 

 

「小さな頃から鼻が悪かった?」

            ・・・・はい。鼻炎です。  

 

「『口がぽかんとあいてるよ!』って

 

 よく言われた??」  

      ・・・・はい。つい最近まで よく母に言われました。

 

 

 

 

 

先生と私のQ&A。

 

 

 

 

 

 

子ども扱いするのではなく また 上から目線でもなく  一人の人間として対話してくれる先生に

 

私は小学生ながら とても好感を持った。

 

 

ぱいれーつかあさん 今日もざっぱーでいこう

 

 

 

 

「・・・・そうなんだねぇ~

 

 

 これで 先生からの質問は終わり。

 

 とっティーちゃん 

 この他に 自分の歯並びが悪くなる原因となったこと

 って何かあると思う? どんなことでもいいから 

 気づいたことがあったら話してくれるかな?」  

 

 

 

 

 

 

 

 

ぱいれーつかあさん 今日もざっぱーでいこう

 

 

 

 

 

 

う・・・ん・・・・

 

私の脳裏に ピンとあることが浮かんだ。

 

う・・・ん・・・・

 

でも これを言っていいものか悪いものか・・・

もし こんなことを言ったら 先生にどんなふうに思われてしまうだろうか・・・

どんなリアクションをされてしまうのだろうか・・・・

 

 

 

 

 

言うべきか・・・・・

 

 

 

 

 

言わぬべきか・・・・・・・・・・

 

 

う~う~う~うぅぅ~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生!!!わたし・・・・

 

 

 

 


ぱいれーつかあさん 今日もざっぱーでいこう

 

アントニオ猪木の

まねばかりしてたんです!!!

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 




ぱいれーつかあさん 今日もざっぱーでいこう

 

 

 

 

 

「アントニオ猪木の

 

    ものまね??」

 

 

 

 

 


ぱいれーつかあさん 今日もざっぱーでいこう

 

 

 

 

 

「アントニオ猪木のものまねを よくしたんだね

ア・ン・ト・ニ・オ い・の・き・の・も・の・ま・ねをしていた 」

 

 

 

全く笑いもせず 『アントニオ猪木』の文字を綴る歯科医。

 

カルテにかかれた 『アントニオ猪木』の文字

大真面目にかかれたその文字が おかしくて おかしくて・・・・

 

 

でも 

どんなことでも言ってみるもんだなって感じた小学生の私であった。

 

 

 

 

ぱいれーつかあさん 今日もざっぱーでいこう

 

 

アントニオ猪木に恋するあまり

ゆういちくんとの結婚宣言をしていた幼稚園児の私。

          はつ恋2

 

 

 

 

 

 

 

愛する人と同化したいあまりに 

年柄年中ものまねをしてきてしまった少女に起きた不幸・・・・

 

 

 

 

 

いいですか みなさん!!
ぱいれーつかあさん 今日もざっぱーでいこう

 

極度な猪木のものまねは

 本当に危険です!!

 

 

 

 

10代のとっティーからの 愛の忠告でしたあせる

 

 

 

追伸

 

私だけじゃなかった!!

 

タイトルが思い出せず残念なのですが 

10年ちょっと前くらいにやっていたゴールデンタイムの番組。

100人の観客の前で

 

自称貧乏の出場者が「いかに自分が不幸で お金がほしいか そのお金をどうするか」訴え

一人一票一万円で 金額を決め クイズか何かに正解したら(ゲームができたら?)賞金をゲットできるというもの。

 

そうそう

 

「アントニオ猪木のものまねをしすぎて 歯並びが悪くなってしまいました。」

という女性が登場していたのだ。

 

彼女は確か 同情票で50万くらい獲得していたような・・・

 

 

日本のどこかに仲間がいた・・・

同志に出会い 素直に感動!? 

 

 

みなさん

お子さんがもし 『いのき』をしていたら やさしく諭してくださいねにひひ

矯正代も大変ですよ~ドクロ  (両親に感謝せねば・・・)