【最近多いと噂されるソフトネタ】 | 勝手な独り言

勝手な独り言

ソフトのシーズンのちパズドラーーーっ!!(゚∀゚)

世の中が休みだろうがなんだろうが、我が社は普通に出勤日なボクです
こんにちわ

最近、疲れてて、昼休みに走ってないなー
走るほど元気は無いが、投げるのは苦じゃないなー

ってことで、最近の昼休みのピッチング練習ポイント

疲れてるせいなのか、ネットくのせいなのか
ストレートの伸びが見当たらないw

右足の使い方は、だいぶ慣れてきたため
最近は、左腕の使い方と、ブラッシングのし方を
あ~だこ~だ、こ~だあ~だと、重点的に意識している

最近意識してるのがこれ↓

勝手な独り言-nisip

西村投手のフォロー後の形ポイント

なるほど(゚ω゚)




ライズ

作シーズン不調だったため
今シーズンこそ復活を!と、結構多めに練習中ポイント

しっかり横向きリリースと、フォーローを意識し
握りを微調整したら、復調の兆しが見えつつ(`∀´)



でもって

最近、肩の調子も良いのと、
先日、とある本を立ち読みしたコトで
ドロップの練習を復活させた(・ω・)/

宇津木妙子ソフトボール入門―レベルアップのための基本技術と勝つための戦術 (012 sports)/宇津木 妙子

¥1,050
Amazon.co.jp

注目したのは、ドロップの握りポイント

今までの握りは
ストレートとほとんど変わらない握りで練習してたが
この本に載ってたのを見ると、

"親指と薬指で握る感じ"

と、書かれていた

なるほど(゚ω゚)

投げてみたらいい感じ
あとは、体の使い方を調整すれば
も少しどーにかなりそうだ


最後におまけポイント

自由な手首をマスターするドリルさんとこで
紹介されてた動画



こんだけ変化球投げれたら
楽しいだろーなー

ってゆーか

キャッチャーのおっさん、ビビリすぎww
※3:50あたりからの、Fast Ball参照w