【テンション・ライズ】 | 勝手な独り言

勝手な独り言

ソフトのシーズンのちパズドラーーーっ!!(゚∀゚)

なぜか急に、一人テンション上がってきたボクです
こんにちわ

今週末の、約1ヶ月ぶりの試合に向けて調整中

肩痛(野球肩)も

野球肩・ひじ・腰を治す―野球の障害でもう泣かない! 自分でできる治し方+予防法/石橋 秀幸

¥1,365
Amazon.co.jp

この本のストレッチのおかげか、徐々に良くなってるにっこり

前回の試合(市の大会)の時は、ウインドミルでも痛かったが
今は、ウインドミルだけなら影響ない状態っす
※ちなみに、上投げは、正しいフォームを練習中

さて

以前の記事で、旋回途中に意識的に外に向ける投げ方
これ、やっぱイイ感じグッド! ライズの調子も戻ってきた↑

なんか、絵に描いたように、スッパーーーーンですわw

ライズの調子が悪かったのは
肩痛の影響もあったのかも知れないが・・・

この、旋回途中に腕の向きを意識すると
しっかりドアノブ系になってくれる

あと、ストレートも、なんか以前と違う感じ
結構スピンが増してたりぃ、以前より若干スピード増してたりぃ、ラジ・・・ラジバンダリ
気のせいかっw

試しに、フォーシームもツーシームも投げてみたが
なんかおもろいw



あと、ストライズもw
違うかっww


昨日の記事の、この本↓

トッププレーヤーに学ぶ!ソフトボールピッチングの極意 (SPORTS BIBLEシリーズ)

¥1,260
Amazon.co.jp

やっぱええわぁ~

ライズの記事で、某天野充敏投手が
「きれいに上げるコツは斜め45度に回転させること」ってあった

他には、縦回転を目指すんじゃなく、多少斜めでも
スピン(回転数)をかけるコトに重点を置いた方がいいとも・・・

ふんふんって感じやわぁ~

ここ最近、帰宅したら、息子の世話しつつ
毎晩見てますわぁ~