右足ふくらはぎ、右足太腿裏、右肩と、箇所が痛い
じゅ
さぃのボクです
こんにちわ
今週末の土曜日
地元リーグ(ナイター)の予定だったが、会社の送別会が入った
相手は、地元リーグ1・2を争う強打のチーム
一昨年は打ち込まれ負け
昨年は相手チームの人数集まらず不戦勝(練習試合でも勝ち)
ってコトで、現在負け無しだったんで、気合入ってたんだが
監督に投手を任せ、負けないことを祈っております
さて、先日の弟チーム@別リーグでのピッチングに関して
思ったコトをいろいろと
まず、右足イリーガル
溜めの時に、左足へ意識し、右足に力を入れないようにすることで
前にズレたり、浮いたりしてた癖は直った
もちろん、始動時には右足に体重が移動するので
しっかり蹴れているみたい
なんせ、途中、右足ふくらはぎ、ツっちゃったもんでw
今でも痛いし(^^;
イリーガルと言えば
1試合目の相手の3人目の投手
おもいっきり両足がプレートに付いていないうえに
始動時、おもいっきり蹴り足が浮いてたw
20点差くらいあったのと、四死球連発だったんで言わなかったけどねw
で
ライズについて
浮きが悪い・・・最近ずっと感じてた・・・
練習でもあまり浮かなくなってた・・・
自分的には、先日の試合では、下り勾配が影響してると思ってたんだが・・・
ライズで三振、1個か2個くらいだった気が・・・
もしかしたら、球速が増したせいで
浮くポイントが、少し遅くなっているのか??
それとも単に、ライズ回転が少ないのか??
やばい・・・
打たれるライズになりつつ・・・
う~ん・・・
試さないと分からない・・・
もしかしたら、肩痛のせいか?
そ~言えば、ず~っと肩痛かったんだったズバッ!!
ってコトで、当分の間、投球練習を止めよう
この土曜の試合に行けないから、もぉ来月まで試合ないし
肩休めには丁度いい期間だ
肩痛治まったら、ライズも浮いたりしてw
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |