32歳も今日でお別れなボクです
ちゃっちゃちゃ~っす
そぉです
明日、7月11日、セブン・イレブンは、自分、誕生日です
33歳です
ミスターです
ナベアツ風に言うと・・・
さぁんじゅさぁ~んさぁぃ!! です
さて
前回の記事で
http://ameblo.jp/totthi/entry-10114104728.html
イリーガル気味な右足を直そうと、つま先上げを試してみた
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
/ G |
|_____―――⊃
|三ヲ === == | ̄ _____
|三/ ⌒ | ⌒ | /し ど う \
(_ 1ヽ_ノ~ヽ__ノ < ょ う | |
| |::::::::::;:┴;::::::::| \う で ん /
| ヽ::::::::::ノ::::::/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ヽ\ 二二二 /ヽ
おっと
ミスターになるには、まだ早かったw
右足ばかり意識してましたが、問題はそこではなかったようですズバッ
右足で蹴ろう蹴ろうとするあまり、右足に力が入り
意識しすぎてプレートから前に出てしまっていましたが・・・
ようは、左足に意識することが大事みたいです
溜める動作の時に、左足に体重をしっかり乗せ
左足に意識することで、右足は力を抜く
前方への移動と同時に、自然と右足に体重が乗る
あまり、右足で蹴ることを意識しすぎない方がいいみたい
あ、溜めるときの話ね
始動時はしっかり蹴らないとね
だから、イリーガルに関しては
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
/ G |
|_____―――⊃
|三ヲ === == | ̄ _____
|三/ ⌒ | ⌒ | /し ど う \
(_ 1ヽ_ノ~ヽ__ノ < ょ う | |
| |::::::::::;:┴;::::::::| \う で ん /
| ヽ::::::::::ノ::::::/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ヽ\ 二二二 /ヽ
おっと
またミスターになってたw
つま先上げるとか上げないとか以前の問題でしたw
しかし、慣れですかね
自分は上げない方が、やっぱり投げやすいす(`・ω・´)
- 長嶋茂雄―永遠不滅の100伝説
- ¥1,400
- Amazon.co.jp