「私、大変なんだよね」

「私、悩んでいるんだよね」

「こんなつらいことあったんだよね」

「ひどいと思わない?こんなことされた」

「こんなきついこと言われた」

「子供が・・・で心配」

「義両親が・・・で面倒くさい」

 

 

というママ友との会話。

よくあるあるだよね←私だけ?

 

 

 

そして

ワテクシ

ママ友と話すときに

 

 

あなたより、私のほうが大変なんだよー

 

 

 

と不幸マウンティングしております笑い泣き

 

 

 

だって

なんか

かわいそうな私でいると

優しくされそうだから。

 

 

ママ友と会話していると

なんか

悩みを探して

悩みを1.5倍増しにして

話している自分がいた。

 

ふと、なんでこんな不幸を演出しているのかと気づいたわけ。

 

 

 

 

そしたら

不幸でいるほうがメリットがあると思っていたんだよね。

 

 

かわいそう→

気にかけてくれる→

なんなら優しくしてくれる→

好きになってもらえる

みたいな

自分勝手な図式ができていたんだ笑い泣き

 

 

しかも

幸せはねたまれるとか思っていたんだ笑い泣き

 

 

 

なんじゃーそれ

 

 

 

 

アホやろチーン

 

 

 

 

気づいてよかったデレデレ