映画『あのひと』大阪・東京・京都・名古屋公開決定! | 劇団とっても便利のブログ2.0

劇団とっても便利のブログ2.0

京都のミュージカル劇団、劇団とっても便利の公式BLOG★

昭和19年に書かれた織田作之助の幻の脚本を映画化した、山本一郎監督『あのひと』
大阪・東京・京都・名古屋公開が決定しました!

5月14日~ 大阪・なんばパークスシネマ
【舞台挨拶】
*14日
 13時の回 上映終了後 登壇者:山本一郎監督・中島ボイル・鷲尾直彦・多井一晃・上西雄大・大野裕之
 18時10分の回 上映前 登壇者:山本一郎監督
*15日
 13時の回 上映終了後 登壇者:山本一郎監督・井村身恒(オダサク倶楽部代表)
 18時10分の回 上映前 登壇者:山本一郎監督

5月28日~6月17日 東京・ユーロスペース
5月28日~6月10日 名古屋・名演小劇場
6月18日~7月1日 京都・京都みなみ会館

お楽しみに!

山本一郎監督『あのひと』
87分 モノクロ/スタンダード (C)2014山本昆虫
監督:山本一郎(プロデューサーとして『武士の一分』(山田洋次監督)、『珈琲時光』(侯孝賢監督)を担当)
脚本:織田作之助(推定)
プロデューサー:榎望(『日本のいちばん長い日』『駆込み女と駆出し男』他)
出演:田畑智子、神戸浩/大野秀典、多井一晃、彩ほのか、鷲尾直彦、杉山味穂、中島ボイル、上野宝子、大野裕之、川嶋杏奈/林基継、橋本一郎、上西雄大/福本清三、峰蘭太郎 他
配給:劇団とっても便利
公式サイト http://www.benri-web.com/anohito/
Facebook http://www.facebook.com/anohitomovie/ 
公式Twitter https://twitter.com/anohito_movie

予告編


第22回ミンスク国際映画祭受賞!
「映画を信じることの奇蹟、人生を信じることの奇蹟への特別賞」
「日本映画の伝統へのこだわりに対しての特別賞」

【推薦コメント】
映画『あのひと』は、映画が今後進むべき一つの道を教えてくれるような気がします。
——小林稔侍(俳優)

「『あのひと』は、単なる映画以上のものだ。それは、時間と空間についての普通の想像力を超えたところに私たちを連れ出してくれる、かけがえのない経験である。」
——デイヴィッド・ロビンソン(映画研究者/第23回ベルリン映画祭審査委員長)

『あのひと』のユニークさは、現在の不安を、過去を鏡にして静かに映し出す点にある。
——トニー・レインズ(映画評論家)

レトロなユーモアが印象的でした。黒田硫黄のマンガのようです。日本映画史におけるパスティシュの試みとしては出色の出来です。
——四方田犬彦(批評家)

映画を愛する人々が、京都の太秦にひっそり集い、私たちに「戦争とは」と問いかける。
ーー松本春野(絵本作家/イラストレーター)

面食らう遊楽に満ちた、オダサク風ガラムマサラの幾種類。迷い込んだ帰還勇士と《小隊長》を巡ってゴダールもどきに踊る銃後の娘たち・・・
——岡島尚志(映画評論家)

生まれてはじめて好きでも嫌いでもない、不気味な映画を見た。
——小坂史子(侯孝賢監督『珈琲時光』プロデューサー)

あのひとオモテ