劇団とっても便利の鷲尾直彦、中島ボイル、上野宝子、佐藤都輝子が声の出演をします。




「キンダーフィルムフェスト・きょうと 第17回京都国際子ども映画祭」


昨年もこの映画祭に「小さな泥棒たち」という作品に出演させていただき、幸運にもグランプリをいただきました。


僕たちが関わった作品以外も、短編、長編ともに本当に面白い作品だらけ。




今年も期待できます!


普段見ることのできない海外の作品もありますし、子どもだけでなく大人の方もぜひ通しで観ていただきたいです。




僕たちとっても便利のメンバーは




「オランダで一番つよい男」 吹き替え


「あぜみちジャンピンッ!」 ナレーション




に出演をしています。




「オランダ~」ではがっつり声の演技をしています。


「あぜみち~」は日本の映画なのでナレーションでガイドを入れてます。




どちらもライブでのアテレコなので、生の臨場感もお楽しみいただければ。






そして、なんと!今回は無料で観れるとのこと!!


ぜひともお越しください!






「第17回京都国際子ども映画祭」























主催:NPOキンダーフィルムフェスト・きょうと
日時:

8月5日(金)~7日(日)各日①10:30 ②13:30 315:30の3回上映


会場;京都文化博物館3階フィルムシアター
前売:今年に限り、参加費は無料です。
共催:京都文化博物館
あらすじ:今年も4番組がそれぞれ2回ずつ上映されます。長編作品は、「オランダで一番つよい男」(オランダ)、「イップ翼をもった女の子」(オランダ=ベルギー)、「あぜみちジャンピンッ!」(日本)の3本。短編は、アニメ4本、劇映画4本の充実ぶり。実に多様な作品が並びます。

子どもは言うまでもなく、大人も楽しめること請合います!!




劇団とっても便利のブログ





「オランダで一番つよい男」


8/5 10時半


8/6 15時半




「あぜみちジャンピンッ!」


8/6 13時半


8/7 10時半




8/7の15時半からはクロージングイベントあり。


その際に長編作品のグランプリが発表。グランプリ作品は最後にもう一度上映されます。