( ´∀`)つ[超チラシの裏企画!]

(。・ω・)ノ゙[3日目:チュートリアルセッション]

さて今日から学会です。正確には一日目はチュートリアルセッション。
開会自体は明日であります。
各分野の偉いさんが自分野の最近の動向について説明してくれはります。
"New Tools for Bayesian Inference: The Variational Approximation"
のセッションに張り付いてました。(どうでもいいっすね。まあ一応真面目に出てる証拠に。。。)


( ´_ゝ`)ノ[4日目:開会ーレセプション]
2日目からが本格的な学会というやつです。EUSIPCOはそれなりの規模の学会ですので、5,6ヵ所の会場で並行して研究発表が行われ、中央のホールではポスター発表が行われています。今日はポスターセッションでなかなかよい情報をえました。うむ。

初日の終わりにはレセプションパーティーが開かれます。
re_lsm
会場はオリンピックミュージアム。なんと貸切です。立食でワインをもったままミュージアムのなかを歩きまわれます。長野五輪デザインのお弁当箱が展示されてました。。。日本とアメリカのオリンピックグッズのデザインは飛びぬけて(ry
re2_lsn
展示物もいいですが、海外の研究者と親睦を深めるのも重要です。重要です。パテ超うめえ。





おや。。。なんか女の子が話しかけてきた。。。(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?