ときこです
今日もお稽古でした
公演の宣伝をしていると、
各方面から「楽しみにしてます!」と言っていただき、
かなり嬉しいながらも、プレッシャーを感じる毎日。。
良い舞台にせねばならぬ。
約1年ぶりのミュージカル公演。
幸運にも色んな舞台に立たせて頂いた1年でありました。
だからこそ、今日まで培ってきたことを全部舞台にのっけたい。
そんな思いで、日々稽古場に向かっているわたくしであります
今日は歌練習と振付。
歌練習は私が仕切ることが多いのですが、
わたくしは5歳でピアノを習い始め、
当初は斬新な作曲センスで、
楽譜にない音楽を奏でていたのですが、
先に習い始めていた姉に勝てないという理由で早々にピアノを諦め、長く習っていたにもかかわらず全くピアノが弾けません。
ですから最近の歌練習は、新人の野田さんに音取りなどしていただいております
いつもありがとう、野田さん
さて、このお写真。
2日前の日曜日は、新人の後藤ゆうさんのお誕生日でした
(後藤さんは左下)
しかし彼女は日曜日の稽古は早退してしまったので、
仕切りなおしで本日の稽古後にお祝い
後藤さん、おめでとーっ
新人さんたちと一緒に、
日々作品を育てております
『てまわしオルガン』、ご期待くださいませ
今日もお稽古でした
公演の宣伝をしていると、
各方面から「楽しみにしてます!」と言っていただき、
かなり嬉しいながらも、プレッシャーを感じる毎日。。
良い舞台にせねばならぬ。
約1年ぶりのミュージカル公演。
幸運にも色んな舞台に立たせて頂いた1年でありました。
だからこそ、今日まで培ってきたことを全部舞台にのっけたい。
そんな思いで、日々稽古場に向かっているわたくしであります
今日は歌練習と振付。歌練習は私が仕切ることが多いのですが、
わたくしは5歳でピアノを習い始め、
当初は斬新な作曲センスで、
楽譜にない音楽を奏でていたのですが、
先に習い始めていた姉に勝てないという理由で早々にピアノを諦め、長く習っていたにもかかわらず全くピアノが弾けません。
ですから最近の歌練習は、新人の野田さんに音取りなどしていただいております
いつもありがとう、野田さん
さて、このお写真。
2日前の日曜日は、新人の後藤ゆうさんのお誕生日でした
しかし彼女は日曜日の稽古は早退してしまったので、
仕切りなおしで本日の稽古後にお祝い
後藤さん、おめでとーっ
新人さんたちと一緒に、
日々作品を育てております
『てまわしオルガン』、ご期待くださいませ