マイメロディ201898日から17日③マイメロディ



直腸癌と巨大子宮筋腫

同時全摘ロボットオペから1ヶ月経過。




918日から、仕事に復帰する予定です。


(まあいきなり19日は、産婦人科受診でお休みいただくんだけど、、


ちなみに抗がん剤治療は27日に入院して開始します。)


私は元々、今回オペを受けた〇〇大学病院の、外科受付で働いていました。

5年半、勤めたあと退職。

(つまり今は、前の職場にお世話になっている状態です。)

去年の9月から、同じ大学病院の敷地内にある、

民間の検診センターで事務として働く事になりました。

雇っていただいた時は、準社員の扱いでしたが、

入院前に、正社員になるお話をいただいた。



『私、、実は癌になりまして。入院しないといけなくなったんです。』

上司より良いお話をいただいたその日に、癌の告白をするという、タイミングが重なった。

一生懸命、一年間頑張ってきた事を認めて貰えたその瞬間に、癌になるとは。

 




正社員のお話は、無くなるかも知れない。

でもそうなっても仕方ない。


上司に癌を打ち明けた時に、そう覚悟しました。






しかし上司は、


『正社員の話と、癌の話は、全く別の話だから!

まずは癌の治療に今は専念してください。

とにかく体調優先して治してください。


私は長い目で将来を見てるから。

TORAさんにはこの先長く勤めて欲しい』


と言って涙ぐんでくださいました。







その後、入院して、手術。

一年間の準社員の契約が切れる日を迎える前に、

入院中の病室で、『正社員正式決定』と連絡をいただきました。





本当にありがたかった。

こんなオバちゃんでも、頑張ったらチャンと転職出来るんや!


ましてや、癌になってしまったのに、それも受け入れて貰えるなんて。




私はなんて恵まれてるのだろうと、心から感謝しました。




会社の為に一生懸命働こう!!、と素直に心意気が上がりました。







いよいよ復帰する日がやってくる。


職場まではチャリで10分なので、通勤で体力奪われる心配はまず無い。

職場用のおトイレセットも準備万端晴れ

予備の尿パットと、念のために紙パンツもロッカーに置いておく!晴れ

 


制服は黒のスーツだけど、しばらくは、タイトスカートは無理なので、ロングのワイドパンツを履く予定。晴れ(上司に許可取り済み)








しかし不安もいっぱいだ。




元々 席は、出入り口に一番近い席なのでトイレに行きやすいが、

個室が2つしかないので、みんなに迷惑かけないか心配。ショボーン


知らぬ間に便漏れしてる、、って事が起こるのが心配。ショボーン


トイレ行ってるのか、仕事してるのか、どっちや!!って言われる状況に陥るのが心配。ショボーン



抗がん剤治療始まったら、しんどくて仕事に行けない日があるんじゃないか心配。ショボーン

朝、起きれない、、出勤できない、、

ってなって、いきなり休んでしまう事態も起こるのではないかと心配。ショボーン






心配ごとはいっぱいある。


考えれば考えるほど、ある。









でも私は働く。働きたい。


今回の事で、検診の大切さを身を持って体験した。


この経験を活かして、少しでも会社に貢献したい。


そして何よりも、自分の為に働きたい。







失敗してもいいや!!

迷惑かけたらごめんなさい!!

くらいの開き直りと強さで、社会復帰をしていこうと思っています。ニヤリ





しんどい日も、くじける日もあるかも知れない。


でも何があってもこれが私の人生。

焦らず、気負わず、自然体で。

そして周りの人に支えてもらいながら。

ちょっとずつ、前進だーーキラキラキラキラ