お久しぶりです!の間に、長男は7歳、小学2年生になっております指差し



ち○こ!う○こ!と叫びたいお年頃。←どんな


年中さんから始めたスイミングでようやくクロールができるようになった、ちょっと運動神経弱めの男子泣き笑い


勉強はまぁまぁできると思います。

今のところは特に親が介入せずともスラスラ問題が解けるのでよしかな?


ただ、字が汚い不安

丁寧に書こうと思えば書けるのに、普段はきったなーい字で書くからイライラしちゃいますガーン

年長さんの娘の方がキレイに字書いてるよ…


習字のお稽古も検討しましたが、今は本当書道教室が少ない!!

昔って至る所にあった記憶があるんだけど、時代とともに減っちゃったのかな悲しい

そもそも習字って今はあまり人気がないんでしょうか?



という話は置いといて、

マイペースな長男は小学校入学して、周りのペースに合わせられるか心配してたんですが

意外とちゃんとやってる模様。


先生曰く、何かをする時1番にしたいとはならないけれど、特に遅くて注意されるタイプでもない。とのこと。

つまりいい感じの定位置にいるんだねー笑

長男は先生から叱られることを避けようと行動するタイプなので、なんとなく想像つく。

まあ、それも個性よね。



小学校での初めての試練は給食でした泣

食べるの遅い、量を食べられないので小学校の短い給食時間がプレッシャーにチーン

担任の先生が、配膳された物を自分の食べられる分まで減らしていいから、手元にある物は全部食べましょう!という方針で子ども達に説明したそう。

一度手をつけたら、おかわりしたい子が食べられなくなっちゃうからね。とっても良い方針。


でも入学したての長男は先生にはっきり減らして欲しいって言えなくて、食べられない日が続くことに驚きしまいにはひと口しか食べられなくなってしまったそうアセアセ


…というのも、私がその事を知ったのが

長男が給食にストレスを感じ過ぎて、登校拒否をした日だったんですハートブレイク

それまで何も知らずのほほーんとしてた母を叱ってください悲しい


泣いて給食のことを話す長男を見てびっくりびっくりマーク


私も小学校のシステムがわからず、頭の中はてなマークはてなマーク状態あんぐり




→→長くなったので次に続きます飛び出すハート