(20190321 後藤萌咲 SHOWROOMから)



山田町のイベント参加の 2日前の 321日、


萌咲ちゃんがSHOWROOMでカラオケ配信をしてくれました。



歌い終わった後に、残りの配信時間の中で、数分ほど、今、萌咲ちゃんがみんなに話したいことを、淡々と 真剣に 語ってくれました。



萌咲ちゃんが今、考えていることを、自信を持って話してくれたんです。



それを聴いて、ずっと、ぶれないで、自信を持ってやり続けてきたからこそ、堂々と言えるんだなあって。


俺には、とても、誇らしく見えました。



以下、萌咲ちゃんの 語ったことです。

(一部 抜けているところ、(  )で補足したところがありますが 了解ください)


長くなりますが読んでもらえれば嬉しいです。


           


最近よくAKBの歌をよく聴いたりしていて、この曲いい曲だなあとか思うんですけど、やっばり、AKB以外にもいい曲だなって思うようになりました。

4月になって、みーおんが総監督になったり、今年は総選挙が開催されなかったりとか、去年から今年にかけていろんなことがAKB48グループの中で起こっていると思うんですけど、なんだかんだ言って、やっぱり、こうしてファンのみなさんと、コメントを読みながら歌ったりとかすることが、あらためて、本当にすごく好きだなって思ったんです。


いいことも悪いことも、17歳の1年は、たくさんあって、ファンのみなさんに心配をかけちゃったこともありました。でも、自分らしくいられる場所ってSHOWROOMだなって本当に思います。今月末に、ぐぐたす(Google+)がなくなっちゃうんですけど、PRODUCE48をきっかけに、韓国のファンのみなさんがアバターを作ってくださったりとか、音ゲーを頑張ってくださったり、本当にいろんなことをしていただきました。


48グループにもいろんなことがあった1年だったなって自分の中で思うんです。

私としては、もっとAKB48を盛り上げるためにはどうしたらいいんだろうとか、すごく考えたりしていて、もっとファンのみなさんが、後藤萌咲ちゃんってAKB48なんだ。AKB48っていいなって思ってもらえるような存在になれるように頑張りたいなってすごく思いますし、レギュラーモデルを「JELLY」さんで、やらせていただくので、何か(AKB48に)自分が貢献できることが、少しでもあればいいなって思います。

あとは、本当に歌うことが自分は大好きなので、歌うことでファンのみなさんを元気づけられるように、笑顔を届けられるようにと思います。




今、日本の各地で自然災害が起こってしまっていて、(災害義捐金のための)チャリティコンサートが行われたりしていますが、(それも大切なことですが)、私は、最近、(これまで継続してきた) AKB48グループ「誰かのためにプロジェクト」(による現地訪問が)が減っちゃっているんじゃないかなって思っていて、それで、私は、スタッフさんに被災地訪問活動の再開をお願いしていました。 (そのせいもあったのか) 被災地訪問活動の再開を秋元先生が決めていただきました。  


自分にできることって少ないかもしれないけど、ファンのみなさんを笑顔にすることだと思うし、やっぱり「誰かのためにプロジェクト」をせっかく作ったのに、自然消滅しちゃうのはすごくもったいないなって思ったんです。

自分は、歌とダンスで、微力だけど (みんなを)笑顔にできるような、みなさんに本当に応援したいって思われるようなメンバーになれるようにと思います。

いろいろなところで、各メンバーが個人で活動を頑張っている中で、自分は何ができるんだっていったら、現地に行って、ファンのみなさんに、笑顔を届けることだなって本当に思います。そして、いつかは韓国にも行って、ファンのみなさんに会えたらなって思います。


明後日、岩手県山田町にイベントに参加させていただくのですけど、自分としては、被災地への訪問としてだけではなくて、自分がしたいこと、自分がちっちゃいころからの夢だったことを、叶えるための一歩だと思って、明後日は行かせていただきます。 


後輩も増えてきたし、後輩が頼ってくれることも多くなってきました。17歳はあと2ケ月ぐらいですけど、自分が信じることを頑張って、自分自身を信じれるような人にならないと、ファンの方にも信頼されないと思いますし、応援したいって思えるようなメンバーになれるように、頑張りたいなってすごく思います。


私の活動に対して、ファンのみなさんの意見で、「矛盾しているんじゃないか」とか、「それは違うんじゃないか」とか、いろいろとあるとは思うんですけど、自分は自分なので、流されやすい部分は自分の中にあったりするんですけど、萌咲は萌咲なので、一生懸命、自分の真を貫き通して、それを頑張っていきたいなって思います。


                 



みなさん、後藤萌咲の応援をこれからもよろしくお願いします。