こんにちは♪トトロの会です

今回の活動は、長年トトロの会でリトミックをして下さっている、講師のりえ先生の今年度最初で最後のリトミックです

早速、今回も楽しいリトミックの内容を報告していきますね

まずは、グー✊チョキ✌️パー✋の手遊びと親子でハイハイしながらお散歩です

ママのお膝の上で手遊び
上手にカタツムリ🐌ができたね👏✨
皆んなでハイハイの図
私が一番上手でしょ?
続いて"あめふり くまのこ"の絵本の読み聞かせの後に、ちょろちょろ小川ができました🐻
とても可愛いらしい絵本です
りえ先生が不思議な音がする楽器でお水を流してくれて、小川を作ってくれたよ〜
皆んなで小川の中に入ってみよう
今度は、雨が降ってきたよ〜☔️
雨の日のお散歩気分です
雨が上がって、カラフルなシフォンスカーフで虹を作り、童謡の"にじ"を皆んな(りえ先生をはじめママさん達)で歌いました〜🌈
"にじ"とても素敵な歌詞ですよね癒される〜
スカーフを左右に大きく振って虹を作ろう🌈
スカーフ遊びも楽しみましたよ〜
上に投げてキャッチ
続いては、6月のお誕生日会です🎂
2人のお友達がお誕生日でしたよ🎊
りえ先生のピアノに合わせて、バースデーソングを歌ってお祝いしました🍰
ろうそくに向かってフーッ
お誕生日おめでとうございます🎊
今回の活動の最後に、りえ先生との記念の集合写真を撮りました✨
りえ先生、長年トトロの会へお越しいただき、親子で楽しめるリトミックをありがとうございましたりえ先生の元気いっぱいの明るさ、優しさ、ユーモアに触れリトミックを通して子ども達はもちろん、ママさん達も自然と笑顔になっていました
またいつの日か、トトロの会にお越し下さいね
本当に長い間お世話になり、ありがとうございました!お元気で!!